1. Home
  2. >
  3. セクシャルウェルネス
  4. >
  5. つらい生理中、あなたはど...
つらい生理中、あなたはどう過ごす?サスティナブルな自分を育む生理中の労わり方

つらい生理中、あなたはどう過ごす?サスティナブルな自分を育む生理中の労わり方

2021.09.10 セクシャルウェルネス

生理中、身体の声にしっかり耳を傾けていますか?

理想と現実、生理の過ごし方に大きなギャップ?

パソコンを触る女性

花王「ロリエ」が2019年に行った調査 「生理時の過ごし方における理想と現実」によると、「生理中はいつも以上に自分自身を気にかけたい」という設問に「あてはまる」と答えた方が56.0%いらっしゃるにも関わらず、実際に「生理中はいつも以上に自分自身を気にかけている」と答えた方はわずか18.3%。理想と現実の間に大きなギャップがあることが判明しました。

それに加えて、同調査の「生理が重い日でも仕事を休まない理由」という質問に対し、61.3%の方が「仕事で迷惑をかけたくないから」と回答。やはり仕事において周りに迷惑をかけたくないという想いから自分への気遣いは後回しになってしまいがちなのが現実のようです。

データ元: 花王「ロリエ」20代女性300人に聞く 「生理時の過ごし方における理想と現実」(2019)

「これだけできればOK!」最低ラインを決めておくことが大切

身体的な不調と精神的な不調が一度に押し寄せ、生理中はなにかと不便なことが多いですよね。理想は予定を詰め込まずにストレスフリーに過ごすことですが、現実ではそう上手くはいかないことも。先程のデータからも、生理中は自分のことを気にかけたいと感じている反面、生理を理由にして仕事のパフォーマンスを下げたくないという本音を見て取れます。

そこで「これだけできれば十分」という最低ラインを具体的に決めておくことがおすすめ。そうすることで小さな成果にも達成感が生まれ、ただでさえ気分が沈みがちな生理中の自己肯定感が低下してしまうことも防げるのではないでしょうか。「生理のせいで出来なかった」から「生理中なのにこんなに出来た!」というように、ポジティブな変換をしていくことが大切。

いますぐ実践できる生理中のおすすめセルフケア

コーヒーを持つ手

まずは温めなきゃ始まらない!

「冷えは万病のもと」とよく言われますが、生理の症状の対策においても身体を積極的に温めるのがポイントです。夏場も冷房で身体が冷えがちなので、油断せずにホットドリンクや温かい食べ物を進んで摂取しましょう。

また、湯船につかることで下腹部が温まって血流が促され、生理痛の緩和にも効果があるんだそう。おやすみ前はゆっくりとお風呂につかることで入眠時に生理痛を感じにくくなり、リラックスして眠りに入ることができますよ。

スローテンポに身を任せて気持ちも穏やかに

日頃からさまざまなテンションの曲を聴いている筆者ですが、生理中は比較的スローテンポの曲を好んで流すようにしています。イライラや鬱屈とした気持ちを安らげるような曲を集めてプレイリストを作っておくのもおすすめです。

聴覚からリラックスすることで心に余裕が生まれ、自然と動作ものびのびとしたものに。気持ちの揺らぎを整えてホルモンバランスを安定させることは生理痛の緩和にも効果的ですよ。

紅茶

ストレッチや軽い運動をほんの少しプラス

リラグゼーション音楽をかけながら気持ちいいと感じる程度のストレッチ運動をしてみると、不思議と気持ちも晴れやかに。

また、少々身体がホカホカしてくる程度の軽い運動は骨盤内に溜まった経血の流れを促し、生理痛の緩和に繋がります。ストレッチや軽い運動は生理中のイライラや気分の落ち込みの解消など精神面でもプラスに働きます。

鎮痛剤は迷わず服用してOK

鎮痛剤を繰り返し使用していると、身体が慣れてしまってだんだんと薬が効かなくなってしまうのでは?と認識されている方もいらっしゃるかもしれません。しかし我慢を長引かせることによって、相対的に効き目も弱くなってしまうことも。痛みが悪化してしまってから服用すると、鎮痛成分がより強いものでなければ痛みを抑えきれなくなってしまうんだそう。軽い症状のうちに我慢せずに服用しましょう。

我慢しないで。つらい場合はすみやかに病院へ

生理の症状が毎月輪をかけて酷くなっていたり、日常生活に困難をきたすほどの症状が出ていたりする場合には、子宮筋腫や子宮内膜症などの婦人科系の病気が潜んでいる可能性があります。生理の症状だから仕方ないと考えずに婦人科の先生に相談してくださいね。

最近ではオンラインで診察や相談を行っているクリニックも増えており、時間の作りづらい方でも気軽に相談しやすい環境が整ってきているので積極的に利用しましょう。

生理期間をサポートするおすすめアイテム4選

石鹸

台湾人女性×日本人女性がタッグを組んで誕生した漢方ライフスタイルブランド「DAILILY」

DAILILY

台湾では、漢方は薬ではなく一種のライフスタイルとして捉えられています。漢方は副作用がないため気軽に摂取できますし、日常的に取り入れることで徐々に身体が内側から整っていくことが期待できます。

ご紹介したいのは、日台女子二人がスタートさせた台湾初の漢方ライフスタイルブランド「DAILILY」。生理中におすすめの「Happy Girl's Day Box」は、黒糖と乾燥させた生姜をベースに8種類の和漢植物が含まれており身体を芯からポカポカにしてくれる「暖活薑棗飲」を始め、生理の期間を気持ちよく過ごすために必要な3つのアイテムの詰め合わせです。一息つきたい時、なんとなく心が落ち着かない時、冷えを気にせずぐっすり眠りたい時。漢方をおまもりのような存在としてお家にスタンバイさせておくのはいかがですか?

【参考】

DAILILY instagram  漢方をおまもりに。「DAYLILY」に聞いた生理週間の過ごし方 - She is [シーイズ]

透き通る紺青色に心も落ち着く「UN/ME」の和漢ハーブティー

UN/ME

「性養生」に着目し、東洋医学の陰と陽という考え方に基づいたセクシュアルウェルネスケアブランド「UN/ME」から発売されている、和漢ハーブティーの「Harb Tea」。体調や気分に合わせて陰タイプと陽タイプの2種類から選ぶことができ、リラックスしたい場合は陰タイプがぴったりです。

紺青色のハーブティはそのままでも美しい発色ですが、レモンを少し加えることで色が変化し幻想的な紫色に。さらに、透明のグラスに注げば鮮やかな色をより一層感じられ、ティータイムを目でも楽しむことができます。おやすみ前に身体も心も温まる一杯をどうぞ。

【参考】

UN/ME instagram

10分間で手軽に味わうお香「hibi」。安らぐ香りで呼吸も穏やかに

hibi

「日々の空気を彩る香り。」というコンセプトで、マッチを擦って付属のマットの上に置くだけで楽しめる気軽にお香「hibi」。筆者はルームフレグランスなどの香りを楽しむアイテムを使う習慣がなかったのですが、こちらの商品に出会ってからその楽しさに目覚めました。一息つきたい夜に、マッチを擦るひと手間が趣深さを感じさせてくれます。

緩やかに立ちのぼる煙を眺めることによるリラックス効果と、やわらかなお香の香りが相まって、たった10分間でも心に静けさを取り戻すことができますよ。香りのテイストも豊富なので、お気に入りの一箱がきっと見つかることでしょう。

【参考】

KOBE MATCH.,LTD instagram

スキマ時間にLINEで相談「LINEヘルスケア」

身近なLINEを利用して安心・簡単にお医者さんに相談できるツールがあることをご存知でしたか?LINEヘルスケアは、内科、小児科、産婦人科、整形外科、皮膚科、耳鼻咽喉科の6つの科を取り揃えています。

相談方法を選択することが可能で「いますぐ相談する/相談を予約する」「あとから回答をもらう」の2パターンから選ぶことが可能。そのうえ、匿名で相談することができ、夜間も受け付けているので、生活リズムが原因で病院に行きづらい方にも適しています。

生理中はわざわざ予約して病院に行く気力がないけれど、気になる症状をネットの知識ではなくてお医者さんの知識と照らし合わせたいという方にぴったりの遠隔健康医療相談サービスです。

【参考】

「LINEヘルスケア」ウェブサイト

月に一度、自分のペースを取り戻す期間

月に一度やってくる生理。人によって症状の程度は異なるものの、大なり小なり身体に変化が訪れる時期です。思うようにいかないシチュエーションも多いですが、忙しなく毎日を駆け抜ける現代女性にとって、立ち止まって自分の心と身体を見つめる機会として捉えることもできるのではないでしょうか。

自分の体調を配慮しながらマイペースに歩むことは、長期的に見てサスティナブルな自分を育むことに繋がりますよ。

【参考】

医師監修】生理の基礎知識~生理周期・生理中の過ごし方・生理痛緩和方法~│ホプラス|女性の資格・転職・就職・キャリアアップをサポートするメディア 辛い生理を少しでも快適に過ごす方法とは?医師が解説します。 | CLINIC FOR

■Writer's Profile

竹田 歩未 Takeda Ayumi

関西在住の大学生。「わたしの性は、じぶんゴト。」というテーマでフェムテックグッズを紹介するフェムテクラブ(Instagram @femteclub)を運営。大学ではジェンダーについて学ぶ傍ら、台湾好きが高じて中国語学習に奮闘中。

Instagram:@ayumin_tkd Instagram:@femteclub
関連記事
【管理栄養士監修】知っておきたい、生理中でも快適に過ごすために欠かせない栄養素

【管理栄養士監修】知っておきたい、生理中でも快適に過ごすために欠かせない栄養素

関連記事
ヨガインストラクターが伝授する生理痛を緩和するヨガポーズ7選

ヨガインストラクターが伝授する生理痛を緩和するヨガポーズ7選

関連記事
はじめてのデリケートゾーンケア。セクシャルウェルネスに興味のある女子大生必見!

はじめてのデリケートゾーンケア。セクシャルウェルネスに興味のある女子大生必見!

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。