Wellness
地球に優しい、人に優しいものづくりを。CASA FLINEの今とこれから
ウェルビーイングブランドの先駆けである「CASA FLINE(カーサフライン)」をピックアップ。同ブランドは、「地球環境と人に優しい」をテーマに、都会の感度を持ったサステナブルライフを提案するライフスタイルセレクトショップ。また、オリジナルでウェア、アクセサリーなどを展開。2018年に誕生し、ファッション界でも話題となったCASA FLINEが目指すものとは?
2025.03.22
Wellness
“カリユガの時代”を、どう生きるか? 「幸せはあなたの目の前にある」アガスティアの葉 日本代表の窓口・ゆふさんにインタビュー
南インドにてヨガやアーユルヴェーダの叡智を学び、アガスティアの葉を開いたことをきっかけに、現在はアガスティアの葉の窓口として活動するゆふさん。アガスティアの葉とは、なぜ存在するのか。そして、古の聖者たちは何を私たちに伝えたかったのか-。そしてゆふさんの人生を懸けたミッションとは?
2025.03.09
Interview
Wellness
竹炭をおいしく食べて、森林保全を
竹を商品化することで、環境問題を解決し、地域も元気にすることを目指して活動するLOCAL BAMBOOが、竹炭を使ったスイーツを開発。
2025.03.03
Wellness
飲んでよし、お風呂に入れてもよし。自宅で純度100%のよもぎを楽しめる!
女優・俳優・モデルをはじめ、プロスポーツ選手やYouTuber、アイドル、経営者など、美意識が高い方に人気の代官山美容サロン「YOMO」がオンラインストアをオープン。
2025.02.19
Wellness
「手つかずの地球(ジオ)の風景がおもてなし」。地球や人との繋がりに思いを馳せるジオホテル
本質的なモノ・コト・旅を紹介する「My Muse Selection」。今回は、島根県・隠岐諸島に位置する“泊まれるジオパークの拠点” 「Entô」をご紹介。
2024.12.09
Wellness
Culture
「一人ひとりが成長ではなく、“成熟”していく世界へ」食べる瞑想を通して伝えたい、本質的な豊かさとは/Zen Eating代表・Momoeさん
禅や食べる瞑想「Zen Eating」を伝えながら、国内外で活動しているZen Eating代表・Momoeさんにインタビュー。食べる瞑想「Zen Eating」とは、今日からできる、幸せな食事の方法です。そして、私たちがあらゆるものとつながっているということを気づかせてくれます。Momoeさんが、Zen Eatingを通して実現したい世界とは? そして、今後の世界で問われる、本質的なWell-beingとは。
2024.12.01
Interview
Wellness
「Plantfulな暮らし、始めませんか?」持続可能な社会の在り方を提案するイベントを11月17日に開催!
人々のウェルネスと地球保全のために、プラントベースの食習慣を日本に広める活動を行う、イタリア在住のヴェルヌ華子氏の来日に合わせて、環境活動家である深本南氏を招いたイベント「Plantful Inspirations 2024」を代官山のForestgate Daikanyama TENOHA棟 CIRTY CAFEにて開催。
2024.11.05
Wellness
【maison owl】/1日1組限定・全館貸切の宿泊体験「suite stay experience」一般予約を一部開始
本質的なモノ・コト・旅を紹介する「My Muse Selection」。今回は、10月1日(火)より、1日1組限定の「suite stay experience(スイートステイエクスペリエンス)」を一部、一般向けに予約開始した「maison owl(メゾンアウル)」をご紹介します。
2024.10.30
Wellness
【VIVID CACAO】/平井理央さんが開発!“からだ整う、こころ輝く”チョコレート
無類のチョコレート好きという、フリーアナウンサー平井理央さんが手がける、からだにやさしいビーントゥバーチョコレート「VIVID CACAO(ビビッド カカオ)」が誕生。
2024年10月31日(木)より伊勢丹新宿店及びECサイトにて発売します。
2024.10.24
Wellness
【YAWN YARD Kouri Island】/沖縄・古宇利島にオープン!「泊まれる庭」を具体化したホテル
本質的なモノ・コト・旅を紹介する「My Muse Selection」。今回は、今年9月にオープンした宿泊施設『YAWN YARD Kouri Island』をご紹介します。
2024.09.24
Wellness
【御自愛】/心・体・魂、そして社会の健康を目指したウェルネスブランド
「よりよい社会と地球に」をテーマに、本質的なモノ・コトを紹介する「My Muse Selection」。第五回目は、ウェルネスブランド『御自愛 by zen place』。
2024.09.16
Wellness
「闇こそ愛。本当の意味での“ゆるし”とは」瞑想家・Danaさん
♯グッドバイブスウーマンvol.8。今回お話を伺ったのは、瞑想家・Danaさん。実体験を経て、“自分を愛することから、全てがはじまる”ことを確信し、2018年よりヒーラーとして活動。Danaさんが考える本当の意味での“愛”とは?
2024.08.02
Interview
Wellness
【My Egypt Japan】/古代エジプトから伝わる神秘のエジプシャンオイル
なぜ、私たちは「からだにいいもの」を使いたいと思うのでしょうか。
健康になりたいからでしょうか?
美しくなりたいでしょうか?
どれも正解かもしれません。
いずれにせよ、その奥に潜むリレーションシップ(関連性やつながり)に、目を向けることこそが本質的なウェルネスにつながるのではないでしょうか。
2024.06.28
Wellness
「温めすぎて噴き出たダンスへの想い。挑戦することで生まれるエナジーとは」ダンスWS主宰・ERIKOさん
♯グッドバイブスウーマン Vol.5。今回ご登場いただくのは、骨格メソッドの施術や「挑戦を応援し合う」をテーマにダンスWSを開催している小黒英理子さんこと、ERIKOさん。10代から続けてきたダンスを10年前に引退し、ブランクを経て40代の再挑戦。その挑戦は、どのようなバイブスを生んでいるのでしょうか。
2024.06.14
Interview
Wellness
【Ablxs】/あなたに魔法をかけてくれる、香水を
なぜ、私たちは「からだにいいもの」を使いたいと思うのでしょうか。
健康になりたいからでしょうか?
美しくなりたいでしょうか?
どれも、正解かもしれません。
しかしその奥に潜むリレーションシップ(関連性やつながり)に、目を向けることこそが本質的なウェルネスにつながるのではないでしょうか。
2024.06.09
Wellness
【ラウラミーカ】/本質的な悦びをや癒しを感じる、「養生」としての肌着を
なぜ、私たちは「からだにいいもの」を使いたいと思うのでしょうか。
健康になりたいからでしょうか?
美しくなりたいでしょうか?
どれも、正解かもしれません。
しかしその奥に潜むリレーションシップ(関連性やつながり)に、目を向けることこそが本質的なウェルネスにつながるのではないでしょうか。
2024.05.22
Wellness
『THE SOAPURE』/すべてのプロセスが限りなく純粋な石けんを
なぜ、私たちは「からだにいいもの」を使いたいと思うのでしょうか。
健康になりたいからでしょうか?
美しくなりたいでしょうか?
どれも、正解かもしれません。
しかしその奥に潜むリレーションシップ(関連性やつながり)に、目を向けることこそが本質的なウェルネスにつながるのではないでしょうか。
2024.05.21
Wellness
「30歳でへそ出しはNG?」自由な服装ができない日本【セーリィーククリスティーナ美怜さん】
INFINITE POSSIBILITIES(無限の可能性)というテーマのもと、自らの選択で人生を歩む女性たちにインタビューする「#グッドバイブスウーマン」。第一回にご登場いただくのは、鎌倉を拠点に活躍するヨガインストラクターのセーリィーククリスティーナ美怜さん
2024.05.14
Interview
Wellness
ホルモンバランスの変化による肌トラブルとは?女性ホルモンが肌にもたらす影響
肌の乾燥をはじめ、ハリやうるおいが以前に比べてなくなってきたかも?と感じたら、ホルモンバランスが影響しているかもしれません。個人差はあるものの、早ければ30代から変化するといわれているホルモンバランス。女性ホルモンと深く関係する肌トラブルの原因を知り、うるおいのある元気な肌を目指す対策をお届けします。
2022.06.19
Wellness
スキンケアの基本~保湿の重要性~
綺麗な肌は、性別年齢問わず好感がもてるもの。
ここ最近はコロナ禍の影響もあり、化粧品市場ではメイクよりもスキンケアの需要が伸びているといわれています。
さらに、肌や髪、爪や歯などその人もっている素材を清潔に健康的に保つことへと時間を使っている人も多いのではないでしょうか。
今回はスキンケアの基本を保湿の観点から詳しくお伝えします。
2022.05.30
Wellness