10月7日、東京・表参道にある「アニヴェルセル表参道」にて、国内のフェムテックアイテムが集まるイベント「フェムテックジャパン2021/フェムケアジャパン2021」が開催されました。
このイベントは、日本に日本らしいフェムテックの啓蒙を目指す「Femtech Japan」(株式会社G-place)によって企画され、女性特有の健康課題解決を目指した国内の幅広いブランドが集結。様々なブランドの担当者の方に直接お話を伺った中から、my-museライターが気になったブランドを5つをピックアップしてご紹介します。
初めて生理が来た時のこと、覚えていますか?学校で月経について教わったけど、いざとなると戸惑ってしまったり、センシティブに感じて質問しずらかったり…皆さんそれぞれの経験があるのではないでしょうか。
「READY BOX」は、「はじめての生理が来る子どもたちが安心してその時を迎えられるように」という思いが込められた生理準備キットです。
子どもたちに多様な選択肢があることを知ってもらうため、ナプキンやタンポン、布ライナーなどの多様な生理用品に加え、生理について学べるブックレット、デリケートゾーンケアアイテムなどが入っています。
生理用品はすべてオーガニックやコットン100%など身体にやさしい素材が使用されているので、敏感肌のお子さんでも安心。初経を迎える子どもたちが必要な性の知識について正しく学べ、ワクワクとポジティブな気持ちになれるプロダクトです。
サニタリーグッズがずらり並んだこちらのブランドは、日本初の「コットン100%のトップシートと高分子吸収剤不使用を両立した生理用品」からスタートしたナチュラムーン。
豊富な種類の生理用ナプキンから、タンポン、布ナプキン、サニタリーショーツなどの生理用品、さらに環境に配慮したエコ雑貨や自然派コスメなど、天然由来成分を中心とした製品づくりにこだわってるそう。
女性の大敵である「冷え」。特に下半身が冷えると全身のめぐりが悪くなり、ひどい時は婦人科系の病気にかかることも…。そのため、下半身を温め全身のめぐりを促すことが大切です。
そんな冷えが気になるこれからの時期に使いたいのが、「くまこのぽっかぽか温めオーガニックライナー」。こちらはなんと、カイロが付いた新感覚の温活ライナーです。使い方は簡単で、発熱体を振ってライナーの裏面に貼り付けるだけ。心地よい温かさが2~3時間続きます。(使用できるのは生理期間外)
POPでカラフルな色合いが目を引く「Hogara」。
繊維商社で働く繊維のプロである女性社員を中心に、「自分たちが今欲しいもの」を形にして生まれたのがこの吸水ショーツ。「Hogaraを選ぶ人たちが、朗らかに光り輝き広く晴れ渡る」そんな心地よい毎日になるように。という思いから、「Hogara」と名付けられたそう。
そんな朗らかな気持ちになる可愛らしい定番カラーが4色(限定カラーが6色)、さらに4型・4サイズ販売されていて、気分やコンディションによってチョイスできます。イエローだったら「ミモザ」、ピンクだったら「ラナンキュラス」といった、お花に由来したカラーの名称も特徴的。
オーガニックコットンを使用しているため、生理期間でない日も履きたくなるようなやさしい肌触りです。
紙パッケージはゴミになってしまうことから、廃棄物を少なくするためパッケージに洗濯ネットポーチを使用。自宅でお洗濯する時や、旅行中ショーツを持ち運ぶのに便利ですね。
生理前・生理中どうしても止まらない食欲…。我慢を抑えきれず罪悪感を抱きながら食べたり、食べた後に後悔をしてしまった経験はありませんか?
「MOON TREATS」は、そんな罪悪感を感じることなく自分へのご褒美(TREATS)として食べて欲しいという思いから生まれた、ひとり一人に必要な栄養素の詰まったスイーツが生理周期に合わせて届くサブスクサービスです。
公式サイトの「オンライン問診票」で簡単な質問に回答することで、ひとり一人に不足している栄養素を診断し、その人に合ったスイーツBOXを提案してくれます。
種類はRELAX(カルシウム・マグネシウム)、ENERGY(鉄)、BEAUTY(タンパク質・ビタミンC)、DETOX(食物繊維・カリウム)の4種類。1箱にスイーツが6個入っていますが、1箱に1種類だけでなく、2種類組み合わせたり、単発購入のみの場合は4種類全て入ったBOXも選択することができます。
さらに、より詳しく身体に不足している栄養素を調べることができる「毛髪検査キット」も販売。自分の身体について知り、ヘルシーで美味しいスイーツを食べて内側からケアしてあげてはみては?
「生理痛」「生理不順」「避妊」といった、女性特有の悩みや心配。病院で相談したくても、「どこに行けばいいのか分からない」「忙しいし、今はいいや」と思った経験はありませんか?
ピルモットは、女性のからだに関するコンテンツと希望に沿った病院が探すことの出来るWebメディアです。InstagramやTwitterでも、生理やピル、性、フェムテックに関する豊富なコンテンツがシェアされているので、ぜひチェックしてみてください。
「病院検索ページ」では、キーワード・アフターピルの取り扱い有無や病院の特徴、または市区町村や沿線・駅名から条件に沿った病院を絞り込むことができます。
婦人科系のお悩みは、相談しやすかったり、職場や自宅から近いのが理想。でも、自力で探すのは難しいですよね。このサイトでは、「女性医師在籍」「駅チカ」を条件で絞り込むことができたり、一目で分かるようになっていてとても便利。ぜひ一度活用してみてはいかがですか?
今回ご紹介したものは、数ある国内のフェムテック・フェムケアアイテムのごく一部。現在女性の健康課題の解決を目指すプロダクトやサービスが次々と誕生しており、それを啓蒙する活動やシェアするコンテンツも増えてきています。
そんなフェムテック・フェムケアは、自分の身体について知り、向き合うきっかけに。個人が抱えるお悩みや心配に対して様々な選択肢があることを知ることで、その中から自分にとってのベストを見つけやすくなると思います。
心地良く毎日を過ごすための第一歩として、ぜひあなたにとってのベストを見つけてみてくださいね。
都内の大学4年生。デリケートゾーンケアブランド「I’m La Floria」・webメディア「my-muse」を展開するMellia株式会社のインターン。フェムテックを通して、選択肢を広げるきっかけになるようなコンテンツを発信します。
最近の記事
Recent articles
♯グッドバイブスウーマンvol.5<山田祐実さん/フリーランスカメラマン>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第五回目にご登場いただくのは、フリーランスカメラマンの山田祐実さん。
2024.11.12
Interview
私のバイブル vol.5/ファッション学園長・びばり〜えりさん
自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。
2024.11.09
Culture
「Plantfulな暮らし、始めませんか?」持続可能な社会の在り方を提案するイベントを11月17日に開催!
人々のウェルネスと地球保全のために、プラントベースの食習慣を日本に広める活動を行う、イタリア在住のヴェルヌ華子氏の来日に合わせて、環境活動家である深本南氏を招いたイベント「Plantful Inspirations 2024」を代官山のForestgate Daikanyama TENOHA棟 CIRTY CAFEにて開催。
2024.11.05
Wellness
私らしい“ボスの在り方”とは、愛を伝え合うこと。大学生で出産、そしてアフリカで起業家になった菊池モアナさんの言語を超えた寄り添い方とは
タンザニアで起業、生理用ナプキンの工場長になった菊池モアナさんにインタビュー。若年妊娠で退学したタンザニアのシングルマザーが働ける場所を作るために、生理用品の製造・販売を行う「LUNA sanitary products」を立ち上げたモアナさん。さまざまな経験を経て、相手と寄り添うことで社員との関係性が改善されていったとか。その経緯やストーリーを伺った。
2024.11.05
Interview
Career
【maison owl】/1日1組限定・全館貸切の宿泊体験「suite stay experience」一般予約を一部開始
本質的なモノ・コト・旅を紹介する「My Muse Selection」。今回は、10月1日(火)より、1日1組限定の「suite stay experience(スイートステイエクスペリエンス)」を一部、一般向けに予約開始した「maison owl(メゾンアウル)」をご紹介します。
2024.10.30
Wellness