アーミーグリーン 花柄ヴィンテージ風イラスト 結婚式 メニュー (1).jpg

Wellness

生理痛緩和が期待できる、フェムテックアイテムで私が今欲しいもの

最近、世間で話題になっているフェムテック。日本でもECサイトだけでなくフェムテックアイテム専門店もできるほど、今とても注目されている業界です。
フェムテックは、女性ならではの悩みを解決するたくさんのアイテムが開発されています。その中でも多くの女性が悩んでいると言われている生理痛。フェムテックでは、生理痛緩和に効果があると言われるアイテムも続々と登場しています。今回は生理痛緩和に効果のあるフェムテックアイテムをご紹介します!

2021.12.02公開

毎月生理痛がひどくて生活に支障がある

image2.jpg

  私は高校生のときから生理不順で生理痛も重く、学校を休むこともありました。社会人になり、低容量ピルの服用を始めて以前よりも改善したとはいえ、まだまだ天候や体調によっては寝込んでしまう日もあります。  

  鎮痛薬も個人的には身体に良くなさそうと考え、あまり飲むこともなく悩んでいました。私と同じように、世間でも約8割の女性が個人差はありますが、生理痛による不快感や体調不良を感じていると言われています。  

生理痛を緩和させるフェムテックアイテム3選

  鎮痛薬を使わずに、できるだけ自然由来の健康的な方法で生理痛を緩和できたら嬉しいですよね。生理痛を緩和させる効果があると言われている、私が今本当に欲しいアイテムをご紹介します!  

デバイスからの微弱電流で緩和させる「Livia」

  ミニサイズでとてもポップな見た目をしている「Livia」。デバイス本体から伸びた2本のコードの先端についている吸盤つきのパッドを、下腹部に貼ることで生理痛の緩和が期待できると言われています。  

  2016年にイスラエルのiPulse Medical社から発売され、現在約60カ国で展開されていて、8割以上のユーザーが効果を感じていると大ヒット。  

  痛みを伝達する神経を一時的に遮断させる「ゲート・コントロール・セオリー」がデバイス本体から流れており、痛みをつかさどる神経の伝達をストップさせてくれます。これにより、脳が痛みを感じにくくなるという方法が使われているのです。  

ナプキンからの遠赤外線エネルギーで緩和させる、「Nanno Pad」

  一見普通のナプキンに見えるこのアイテム。しかし、生理痛をやわらげるために開発された独自の技術である「Nannogenic technology」が使われている次世代生理用品として注目されています。  

  「Nannogenic technology」とは、私たちの身体が自然に発しているのと同じ波長の遠赤外線エネルギーを粒子化して、ナプキンに取り入れる技術のことです。  

  この技術により、装着ナプキンから微量の遠赤外線エネルギーが放出されて、生理痛を悪化させる原因のひとつである血行不良に直接アプローチするため、生理痛の軽減が期待できると言われています。  

天然由来のCBD入りタンポンで緩和させる、「Daye」

  こちらも一見普通のタンポンに見えるアイテム。しかし、このタンポンには最近話題のCBDが含まれており、直接的に生理痛緩和に効果があると言われています。  

  CBDとは大麻草の種子・茎から抽出された天然成分「カンナビジオール」で、痛みを抑える効果、リラックス効果や、免疫力アップ等さまざまな作用があると言われています。  

  タンポンを経由してCBDを直接幹部に届けることで月経困難症の緩和が期待できるとともに、CBDは100%天然由来なので鎮痛薬のアレルギーがある人でも安心して使用できる、とより多くの女性の人気を集めているのです。  

自分に優しい方法で、生理痛と付き合おう

_91A3131

  鎮痛薬を服用して生理痛を緩和させることもできますが、鎮痛薬を服用しすぎると、身体が慣れてしまい効果が薄くなる可能性もあると言われています。  

  なるべく自然由来のやり方で、自分の身体にも優しく健康的に生理痛を緩和できたら嬉しいですよね。今回紹介したアイテム以外にも生理痛緩和が期待できるアイテムはまだまだあります。ぜひ自分に合ったアイテムを見つけて、毎月の生理とうまく付き合いましょう!  

■Writer's Profile

あんぬ

  20代OL/大手外資系キャリアコンサルタント/バックパッカー/新卒1年目で中絶を経験/誰もが生きやすい世の中実現のため、性教育支援や中絶経験者コミュニティー設立等活動中。  

instagram:writtenby_anne
Blog
まとめリンク
IMG_9036

♯グッドバイブスウーマンvol.10<カツヤマケイコさん/イラストレーター>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第十回目にご登場いただくのは、イラストレーターのカツヤマケイコさん。

2025.04.01

Interview

Wellness

画像2

地球に優しい、人に優しいものづくりを。CASA FLINEの今とこれから

ウェルビーイングブランドの先駆けである「CASA FLINE(カーサフライン)」をピックアップ。同ブランドは、「地球環境と人に優しい」をテーマに、都会の感度を持ったサステナブルライフを提案するライフスタイルセレクトショップ。また、オリジナルでウェア、アクセサリーなどを展開。2018年に誕生し、ファッション界でも話題となったCASA FLINEが目指すものとは?

2025.03.22

Wellness

DSC00094

“カリユガの時代”を、どう生きるか? 「幸せはあなたの目の前にある」アガスティアの葉 日本代表の窓口・ゆふさんにインタビュー

南インドにてヨガやアーユルヴェーダの叡智を学び、アガスティアの葉を開いたことをきっかけに、現在はアガスティアの葉の窓口として活動するゆふさん。アガスティアの葉とは、なぜ存在するのか。そして、古の聖者たちは何を私たちに伝えたかったのか-。そしてゆふさんの人生を懸けたミッションとは?

2025.03.09

Interview

Wellness

画像_チーズケーキ1

竹炭をおいしく食べて、森林保全を

竹を商品化することで、環境問題を解決し、地域も元気にすることを目指して活動するLOCAL BAMBOOが、竹炭を使ったスイーツを開発。

2025.03.03

Wellness

A65B3588-8A00-4A8C-8B5A-11516BCBB7A7

♯グッドバイブスウーマンvol.9<大木恵さん/セラピスト>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第九回目にご登場いただくのは、プライベートサロンHerbalTreeセラピストの大木恵(きのこ)さん。

2025.03.03

Interview