今もなお、終わりが見えないパンデミックがゆえ、ライフスタイルに変化が起きた方も多いのではないでしょうか。誰もが想像し得なかった今の生活で、気持ち的にも切り替えが難しかったり、気分がどんよりしてしまう日もあるかもしれません。

実際に私は、0歳8ヶ月の乳飲み子を育てるママであり、育児に家事、仕事に追われる毎日です。生活環境がゆえ、自由な生活とは程遠く1日の大半以上を家の中で過ごし、マンネリしがちな毎日をいかにハッピーに過ごすか?に意識を向けて、このハッピールーティンにたどり着きました。今回は、私が実践している「ママも赤ちゃんも1日を笑顔で過ごせるハッピールーティン」をご紹介いたします。

7:00 AM

朝はゆっくり、6:30頃から目を覚まして、7時までには寝室から出ます。POINT! 起き抜けに、スマートフォンに手が伸びてしまう方が多いと思いますが、ここはグッと堪えて、ベッドの上でストレッチをしたり、赤ちゃんとのスキンシップ時間を楽しみましょう!

7:40 AM

赤ちゃんの朝ごはんタイムです。ママも時間が許せば、一緒に軽食をとります。

8:20 AM

赤ちゃんの朝ごはんタイムが終わったら、朝活の時間です。赤ちゃんと一緒に朝のお散歩に出かけます。

Point

時間がなければ1分の深呼吸でリフレッシュ!

朝活は、季節や天気によっては難しいことがあるかもしれませんが、朝に少しでも太陽を浴びて、外の空気を吸うと自律神経が整いリラックス効果も得られるので、ぜひ、実践してみてはいかがでしょうか? お天気の悪い日は、1分間の深呼吸をするだけで、ストレスを軽減する効果が得られます。 朝のお散歩を日課にしてからは、赤ちゃんの寝ぐずりがだいぶ軽減されました!

9:10 AM

朝のお散歩が終わったら、赤ちゃんはお昼寝開始です。

food-2569257_1920.jpg

9:30 AM

お待ちかねのママ時間、自分のために美味しいコーヒーを淹れてブランチを楽しみます。ここで初めて、スマートフォンのチェック!

10:00 AM

ママのお仕事開始です。赤ちゃんが起きるまで、仕事に没頭します。

12:00 PM

赤ちゃんのお目覚めに合わせて、午後の活動のためにもママもお昼休憩はしっかりと取ります。

ここで一度、午前中を振り返ってみましょう。洗濯機を回したり朝の洗い物などできる範囲の家事は、時間の合間を縫って午前中に済ませますが、掃除機をかけたり、夕飯の支度などの大掛かりな家事は、午後に後回しにしています。朝から育児に家事に追われてママが疲れてしまっては、元も子もありません。代わりに、しっかりと朝活で頭も体も起こして、1日のスケジュールの確認をして、午後に備えます。

laptop-2443052_1920.jpg

3:00 PM

お昼休憩の後は、家事や仕事の合間を縫って、赤ちゃんと遊ぶ時間を忘れずに。たっぷり遊んだら、赤ちゃんは午後のお昼寝時間、ママはアフタヌーンティーを楽しみながら、お仕事の再開です。

5:00 〜 7:00 PM

赤ちゃんの夕食、お風呂を済ませ、寝かしつけます。

Point

夕方からベッドまでのルーティンは崩さないと◎

寝る前に同じ事を繰り返すと、赤ちゃん自身が「これをしたら寝る時間」と認識してくれるので、夕飯からベッドに行くまでのルーティンを崩さないことが大切です。ちなみに、我が家ではここからはパパの出番です。ひとりで頑張らずに頼れる人にお願いします。夫婦で楽しく育児を通して、家族みんなでコミュニケーションが取れて一石二鳥です。

10:00 PM

まだまだ夜間の授乳で起こされるので、美肌と健康のためにも遅くても、10時までには就寝します。

Point

スマホは寝室に行く前にOFF

寝室に行ったらスマートフォンは禁止!良質な睡眠をとって明日に備えます。

赤ちゃんが寝た後、自分の就寝時間まで、思う存分好きなだけ自分時間や夫婦時間を満喫します。こうやって書き出してみると、ママの1日は本当にあっという間ですよね。アメリカには”Happy Wife Happy Life”という言葉があります。これは、家庭の中心である妻や母親が幸せなら、人生そのものが幸せという意味です。本当にその通りで、ママが1日を笑って過ごすだけで、赤ちゃんもパパもみんなが幸せに1日が過ごせます。

逆に、ママがどんよりしていると、赤ちゃんも機嫌が悪かったり、そんな姿をみてさらにイライラしてしまったり…パパに気を使わせてしまったりと悪循環です。そのため、ママがハッピーに1日を過ごせるルーティンはとっても大切です。ハッピールーティンが出来てからは、赤ちゃんの生活リズムも整い自然とグズグズする時間が減り、何気ない平凡な1日が充実した素敵な1日に変わりました。

それでも、赤ちゃんを育てながらだと、思い通りに進まないことが多くあります。そんな時はゆっくり深呼吸をして、ママも手を止めて、赤ちゃんと一緒におやすみするのもひとつの手です。頑張りすぎないことが大切です。在宅ワークをしていると、育児に家事、仕事の全てを家で行うことになり、気がつくと働きっぱなし!なんてこともあります。

時間配分を決めて、働く時間を設定するのも大切なポイントです。私の時間配分は、午前中に2時間、午後に2時間、赤ちゃんが寝静まった後に1時間、パソコンと向き合う時間は、1日にだいたい5時間前後と決めています。しっかりとルーティンと時間配分を決めてからは、時間や仕事に追われることなく快適に過ごせるようになりました。

ライフスタイルは人それぞれですが、言ってしまえば、ママは家庭のCEOです。しっかりとタイムスケジュールを組み、ルーティンを決めて、ライフマネジメントをし、1日1日を自分らしく過ごせるハッピールーティンを見つけてみてはいかがでしょうか。

御自愛 by zen place_IMAGE1

【御自愛】/心・体・魂、そして社会の健康を目指したウェルネスブランド

「よりよい社会と地球に」をテーマに、本質的なモノ・コトを紹介する「My Muse Selection」。第五回目は、ウェルネスブランド『御自愛 by zen place』。

2024.09.16

Wellness

AH Thumbnail.jpg

「私のバイブル」vol.3/フィルムメーカー・長谷川安曇さん

自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。

2024.09.12

Culture

前田麻美

「おしゃべり好きなフランス人に救われて」パリ在住/ヘアスタイリスト・前田麻美さん

「海外で挑戦する女性たち」。第六回目にお話を伺うのは、フランス・パリでヘアスタイリストとして活躍する前田麻美さん。

2024.09.08

Interview

Career

SAORI_swfi_2023 2

「“映画のためなら何でもする”という時代の終焉」swfi代表・SAORIさん

結婚や出産、そして仕事。女性はライフステージによって変容せざるをえない。でも、何かを諦めたり、我慢するのはいかがなものだろう。正解などはないけど、どうすれば本来の自分として生きられるのか。そんなことをテーマに、子育てをしながらビジネスの最前線にいる女性たちを取材する「♯Can woman have it all?〜女性たちはすべてを手に入れられる?〜」。近年、話題ともなったこのキーワードをタイトルに、すべての女性をターゲットとしたインタビュー連載。

2024.08.17

Interview

Career

Miho Okawara Profile

「自分の価値を高めることで、業界を変革する」セレブリティ・ネイルアーティスト・Miho Okawaraさん

#グッドバイブスウーマンvol.9。今回ご登場いただくのは、レディ・ガガやビヨンセのネイルアートを担当する、Miho Okawaraさんです。Mihoさんの顧客の名前が錚々たるセレブリティというだけでなく、トップアーティストである彼女たちの多くは、ネイルもファッションと同じレベルで、作品や演出の一部として重要視していることでも有名です。

2024.08.13

Interview

Career