この時期の女性の楽しみといえば、クリスマスコフレではないでしょうか?段々と今年のラインナップが明らかになってきました。クリスマスコフレって、ゴージャスながらお得感もあったりして、今年もがんばって来た自分へのご褒美に、ついつい買ってしまうという人も多いはず!とは言え、年々、種類も豊富で、だけどバジェットは限られていて、どれを買えば良いのやら…。そうこうしてる間にも売り切れてしまったり。
そのような残念なことにならないためにも、今年は早めに目星をつけちゃいましょう!私の独断と偏見で、勝手に人気予想してみます。
10月16日(金)個数限定発売※オンラインでは先行発売中
人気の‘ピンクのUV’下地やアイシャドウパレット、マスカラやラプソリュルージュまで…。しかも現品サイズで詰め込まれている毎年人気の豪華なボックス。総額で約5万円くらいなんではないでしょうか!?これ一つでスキンケアからメイクまで網羅できるので大満足間違いなしです。
10月16日(金)オンライン先行、10月23日(金)一般発売
こちらも毎年ファンが多いコフレです。今年はリボンが可愛らしいデザインの赤のバックです。一度は試してみたいスキンケアから、重宝するメイクアップ商品がこの値段で購入できるのは驚きです。高級感があるのにお得なところが嬉しいポイントです。
10月18日(日)予約開始、11月1日(日)限定発売
ドラえもんとのコラボです。か、可愛すぎますね!こちらはかなり人気が出るのではないかと予想しています。ドラえもんのハッピーなデザインはもちろんのこと、内容も優秀アイテムが揃っています。プライマー、プレストパウダー、チーク、そしてリバーシブルポーチの4点セット。
※値段、予約および発売日は商品によって異なります。
去年のピカチュウに続き、今年はなんと!大人気漫画「ワンピース」とのコラボレーションです。これはコスメ好きのみならず、ワンピースファンも殺到しそうなので、争奪戦の予感ですね。商品のラインナップも豊富で、発売日もそれぞれなので公式オンラインショップを要チェックです!
予約受付中、11月6日(金)限定発売
毎年、入手困難なルナソルのコフレ。今年はセットではなく、パレットの販売です。アイシャドウやチークなど、7色セットがとても可愛いラインナップとなっております。組み合わせを変えて色々なメイクを楽しめそうなパレットです。
10月16日(金)限定発売
マルチユースパレット、アイパレット、アイ&リップパレットの3種が発売されます。ゴールドの星空のパッケージデザインが特別感を演出してくれるホリデーらしいパレット!どのパレットも洗練されたカラーばかりで、かなり重宝しそうなパレットとなっています。
最近の記事
Recent articles
最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」
ウッディでスパイシーな香りで心身を穏やかにしてくれる、フランキンセンス。実は、植樹が極めて難しい種のため、なかなか上質なものにも出会えないのが実情。今回は希少とされる南オマーン産ボスウェリアサクラのフランキンセンスを扱う、「最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」をご紹介。なぜだか自分と繋がるような、潜在的に働きかけてくれる香りを楽しんで。
2025.04.07
Wellness
PRプロデューサー・笹木郁乃さんが語る、「“いいモノ”だけでは売れない時代に、どう戦う? PRの極意とは」
「エアウィーヴ」「バーミキュラ」を大ヒットさせた立役者でもある、PRプロデューサー・笹木郁乃さんにインタビュー。「PRは、社会を変える力がある」と語る笹木さん。その極意とは? そして仕事や家庭を両立しながらのライフスタイル、自身の在り方についてお伺いしてきました。
2025.04.03
Interview
Career
♯グッドバイブスウーマンvol.10<カツヤマケイコさん/イラストレーター>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第十回目にご登場いただくのは、イラストレーターのカツヤマケイコさん。
2025.04.01
Interview
Wellness
地球に優しい、人に優しいものづくりを。CASA FLINEの今とこれから
ウェルビーイングブランドの先駆けである「CASA FLINE(カーサフライン)」をピックアップ。同ブランドは、「地球環境と人に優しい」をテーマに、都会の感度を持ったサステナブルライフを提案するライフスタイルセレクトショップ。また、オリジナルでウェア、アクセサリーなどを展開。2018年に誕生し、ファッション界でも話題となったCASA FLINEが目指すものとは?
2025.03.22
Wellness
“カリユガの時代”を、どう生きるか? 「幸せはあなたの目の前にある」アガスティアの葉 日本代表の窓口・ゆふさんにインタビュー
南インドにてヨガやアーユルヴェーダの叡智を学び、アガスティアの葉を開いたことをきっかけに、現在はアガスティアの葉の窓口として活動するゆふさん。アガスティアの葉とは、なぜ存在するのか。そして、古の聖者たちは何を私たちに伝えたかったのか-。そしてゆふさんの人生を懸けたミッションとは?
2025.03.09
Interview
Wellness