image2.jpg

Wellness

相手に「伝える」ことに魅了された。雑誌編集者&ライターとして働く私の仕事観

現在、月刊誌の編集を本業とする傍ら、フリーでライター業も行っている筆者。ずっとなりたかった職業に就き「夢を叶えた」のですが、今回はそんな筆者の仕事観について話させていただきます。

2020.11.05公開

私が今の仕事に就くまで

まずお恥ずかしながら、筆者の経歴を。

  • 大学卒業
  • フリーター。雑誌社でインターンしながら、出版社でアルバイト
  • 編集プロダクションに就職。雑誌の編集を7年ほど行う
  • IT会社に転職。ウェブメディアの編集を1年ほど行う
  • 編集プロダクションに出戻り。当時と同じ雑誌を担当。
  • 同時に副業でライターを始め、現在に至る

大学の頃から、今の仕事を目指したいと思い始めた筆者。アメリカの大学を卒業後、まずはビジネス日本語に慣れたい&本を作る現場を見たいという気持ちで、インターンやアルバイトをしていました。

その後、運よく雑誌を作る会社で正社員採用され、1から本づくりを勉強させてもらえる環境で働いていましたが、世の中に遅れを取らないように「webも勉強したい」と思い、転職。しかしノウハウを会得する前に、「やはり紙媒体がいい」という気持ちが捨てきれず、本の編集プロダクションに再雇用してもらった、という感じです。

どうして「書くこと」にこだわるのか?

image3.png

学生時代、正直言って国語は苦手分野でした。そんな筆者がなぜこうも言葉を扱う仕事に魅了されているかというと、答えはシンプル。「相手に伝わるから」です。

大学のための渡米し、数年間異国文化に囲まれながら過ごしてきました。ホームシックにはなりませんでしたが、意思疎通の難しさに悩む暮らし。そんな生活を続けていると、英語を学びにきたはずが「日本語・母国語の良さ」に気付き始めるんです。

そこからはもちろん海外生活も楽しみましたが、日本の本に没頭しました。日本に住んでいた頃は本なんてほとんど手にしたことなかったのですが…。

言葉っていい、日本語っていい!となったと同時に、それを使って「伝える」ということにも魅力を感じるように。一度言葉が形になったら、それが「作品」となり、自分自身を表すものにもなる、文字。アート的センスは皆無な筆者ですが、文字を使ったクリエイティブな仕事がしたい、自分の言葉が本やメディアという作品に残る仕事をしたい、と思うようになったのです。

人生の岐路・アラサーとして、今後の働き方を考える

image1.png

夢の、言葉を扱う仕事ができるようになって数年。大変なこともありますが、やっぱりこの仕事を選んで良かったと思っています。しかし結婚もし、30半ばを迎えて思うのが、今後の働き方について。

雑誌編集は紙=アナログな仕事が今も多いため、出社しないで働くのはなかなか難しい面も。「もし子供ができた時に、もう少し時間の自由が効く仕事ができるようになっていたい」と思うようになり、ウェブメディアに転職。オンラインでもじを扱うことの勉強を(ちょこっと)しました。

結局馴染めず紙媒体に戻ってきましたが、同時にフリーでライター業も開始。ライターとしては、このサイトもそうですが、主にウェブメディアでの執筆を行っているので、時間配分も比較的自由な環境で仕事ができているので、妊娠出産などで在宅ワークが軸になる可能性も考えて、こちらもしっかり地盤を築いていきたいと思っています。

コロナで新しい生活仕様になり、ライフステージの変化を考えなく、仕事環境の見直しを迫れた2020年。今ひしひしと、「先を見た人生プラン設計」の大切さを感じています。

■Writer's Profile

MAHARU

雑誌編集者・フリーライター。女性ファッション誌読者モデル。30代に入り、色んな意味で人生の岐路に立っています。働き方や美容をメインに発信していきます!

Instagram:@mahal_mahar
島まるごと読書プラン

「手つかずの地球(ジオ)の風景がおもてなし」。地球や人との繋がりに思いを馳せるジオホテル

本質的なモノ・コト・旅を紹介する「My Muse Selection」。今回は、島根県・隠岐諸島に位置する“泊まれるジオパークの拠点” 「Entô」をご紹介。

2024.12.09

Wellness

Culture

davekrugman-01442

「自分の可能性にオープンであることが、新しい道を切り拓く」NY在住キュレーター・斯波雅子さんが導く日本アート界の新境地

NY在住歴は約20年。現地でアート団体を運営する斯波雅子さんにインタビュー。大学時代からアートに魅了され、アート界の中心地でもあるNYで転職を繰り返しながらアーティストをサポート。2020年に独立し、アート&テック系の事業会社や非営利団体を立ち上げた彼女。活動の真意や、そのうえで大切にしているマインドなどを伺ってみました。 Photo by Dave Krugman

2024.12.05

Interview

Career

IMG_2047

「一人ひとりが成長ではなく、“成熟”していく世界へ」食べる瞑想を通して伝えたい、本質的な豊かさとは/Zen Eating代表・Momoeさん

禅や食べる瞑想「Zen Eating」を伝えながら、国内外で活動しているZen Eating代表・Momoeさんにインタビュー。食べる瞑想「Zen Eating」とは、今日からできる、幸せな食事の方法です。そして、私たちがあらゆるものとつながっているということを気づかせてくれます。Momoeさんが、Zen Eatingを通して実現したい世界とは? そして、今後の世界で問われる、本質的なWell-beingとは。

2024.12.01

Interview

Wellness

image0-11

♯グッドバイブスウーマンvol.6<鈴木優菜さん/衣装・刺繍作家>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第六回目にご登場いただくのは、衣装・刺繍作家の鈴木優菜さん。

2024.11.22

Interview

1

♯グッドバイブスウーマンvol.5<山田祐実さん/フリーランスカメラマン>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第五回目にご登場いただくのは、フリーランスカメラマンの山田祐実さん。

2024.11.12

Interview