city-3346116_1920.jpg

Wellness

最近よく聞くサステナブルデザインって?商品や建築など身近な例と共に解説

現在、建築や商品などに「サステナブルデザイン」というものが多く取り入れられています。一体サステナブルデザインとは、どのようなものなのでしょうか。今回はサステナブルデザインについて、身近な例を挙げながら解説していきます。是非参考にしてくださいね。

2020.12.07公開

サステナブルデザインとはどんなもの?

文化的で豊かな生活を残すためのデザイン

wind-farm-1209784_1920.jpg

サステナブルデザインとは、文化的で豊かな生活を未来に残していこうという取り組み、考え方です。サステナブル(Sustainable)とは、「持続可能な人間や社会の発展」という意味。

このまま目の前の便利さばかりを考えて発展を進めると、地球環境はどんどん悪くなっていくでしょう。暮らしの発展は大切ですが、未来の子孫を思う気持ちも大切です。未来の子孫が豊かな生活を送るためにも、今の私たちが環境を考えた取り組みを行う。これがサステナブルデザインの考え方です。

現代の環境問題を鑑みて、国連はSDGsと呼ばれる「持続可能な開発目標」を掲げました。今は世界各国で、環境破壊による問題が多発しています。このような問題を無視してしまうと、未来の人類の生活がリスクにさらされる。これを危惧した国連の掲げた目標から、サステナブルデザインという考えが生まれ、浸透していきました。

SDGsとは

これにより、有名な会社や大企業がサステナブルデザインを取り入れた家具や建築を提案。その結果、サステナブルデザインが身近なものとして根付いた、と言われています。

サステナブルデザインとエコデザインの違いとは?

エコデザイン=地球環境に配慮した設計

amsterdam-916561_1920.jpg

エコデザインは、地球に悪影響を及ばさないための設計、製造を指します。一方でサステナブルデザインは、「考え方」というニュアンスが強いようです。言葉としては"サステナブルデザインに基づいた建築物やプロダクト"といった使われ方をされることが多いかと思います。

エコデザインは環境のためを配慮された設計を指しますが、サステナブルデザインは、そういったエコデザインを利用して、持続可能な環境づくりをしていこう、といった広義の考え方になるということですね。

サステナブルデザインに基づいた商品の例

①プラスチックスクラブビーズの廃止

サステナブルデザインとして有名なのが、プラスチックスクラブビーズを廃止した商品です。プラスチックスクラブビーズとは、洗顔料や歯磨き粉などに使われている、5ミリ以下の球形プラスチックのこと。この物質が海洋に流入することで、生態系の破壊や海洋汚染などが進行すると言われています。

この事実を受け、ユニリーバという会社はプラスチックスクラブビーズの使用を完全に撤廃。リサイクルしやすい素材に切り替え、環境に負担をかけないよう商品を改善しています。

ユニリーバ HP

②長持ちするアウトドアウェア

パタゴニアという会社のアウトドアウェアも、サステナブルデザインの身近な例の一つ。通常ウェアなどの衣服は、一度破れたり壊れたりすると捨てられてしまいます。パタゴニアは、捨てられる商品を減らすために、独自のプログラムで長持ちするウェアを作り出しました。

またパタゴニアの商品は、修理もできるように設計されています。さらに、どうしても着られなくなったウェアをリサイクルする方法も提供。自社の利益よりも、地球環境を優先させた商品を開発しているのです。

パタゴニア HP

③リサイクル素材を使ったファッションアイテム

H&Mも、サステナブルデザイン商品に取り組んでいる会社の一つです。それが、リサイクルできる素材を使った衣服の開発。リサイクルされたプラスチックを原料とする、再生ポリエステルなどの素材を商品に採用しています。

同じくアディダスも、商品にリサイクル素材を使う取り組みを実施。捨てられたプラスチックで作られた素材を使い、商品を開発することで環境問題への認識を高めようとしています。また2024年までに、現在使っているポリエステル素材をリサイクル素材に切り替える、ということも発表。

H&M HP
アディダス HP

④再生紙を使った紙箱

ケロッグは、サステナブルデザインを早期から取り入れている会社です。なんと100年以上も前から、商品を入れる紙箱に100パーセントリサイクル素材を使用。現在でもシリアル商品の箱のほとんどが再生紙で出来ています。

再生紙を紙箱に使うことで、温室効果ガス排出量の低減や、水の使用量の抑制に成功。今後は廃棄物の量を減らすことに重点を置き、生産の無駄を無くす取り組みに尽力しています。

ケロッグ

⑤再生可能なレザーバッグ

フィンランド発祥の会社であるルミも、サステナブルデザインを取り入れた商品を開発しています。その代表格が、再生することができるレザーバッグ。ベジタブルタンニンというレザー素材を使っており、クロムやプラスチックなどの化学物質は使っていません。

そのためルミのレザーバッグは、土に埋めると2週間程度で自然に還るのが特徴。他の商品にもなるべく化学物質を使わないよう、開発が進められています。ブランドを通して「環境を守る」という考え方を広めようとしている会社ですよ。

ルミ

⑥孟宗竹を使った家具

サステナブルデザインとして注目されているのが、孟宗竹を使用している家具。これはWe Do Woodという、北欧ブランドの取り組みです。竹は4年という非常に短い期間で、家具に使えるまでの大きさに成長します。そのため成長の遅い木を使うより、遥かに環境に優しいのが特徴。

さらに、竹は頑丈なため壊れにくく、買い替えの必要がほとんどないのもポイントです。またWe Do Woodでは、肥料や農薬などを使っていない竹のみを使用。一生ものの家具を提供し、環境を守ろうとする取り組みだと言えるでしょう。

サステナブルデザインに基づいた建築物の例

①杜のスタジアム

olympic-stadium-1590576_1920.jpg

サステナブルデザインが取り入れられた建築の例として、杜のスタジアムが挙げられます。夏は風を場内に送り、冬は北風を逃す構造になっているのが特徴。電気を極力使わず、スタジアム内の温度調節を行うことができます。

また、スタジアムのひさしの上には、「Greenbiz」という建築技術を採用。土を使わなくても植物を育てることができるというもので、より環境に優しい構造となっています。日本ならではの建築技術と、サステナブルの考えが融合した建物ですね。

②パッシブハウス

パッシブハウスは、ドイツの研究所が想定するサステナブル建築の一つ。高い断熱性と気密性を誇る建物で、少ないエネルギーでも快適な暮らしを提供しようとする試みです。

建物全体を断熱材で覆うように作るため、外気から室内を保護。夏は涼しく、冬は暖かく暮らすことができます。暖房・冷房機能のある家具や家電に頼らなくても、快適な生活が実現。光熱費が抑えられるため、経済的でもありますよ。

③ラコリーナ近江八幡

ラコリーナ近江八幡は、滋賀県にあるお菓子メーカーが運営する施設です。地域の豊かな自然を生かしているのが、この建築の大きな特徴。敷地内に周辺の山や川から採取した植物を植え、自然を大切にするという意識を育む役割も担います。

また施設内にあるカフェは、耐久度の高い栗材で建築されています。テーブルや椅子などの家具にまで栗材を使い、修繕や買い替えの無駄を徹底的に除去。頑丈な素材で家具や建物を作ることで、環境保全に尽力しているのです。

ラコリーナ近江八幡 HP

④ノンフレーム工法

ノンフレーム工法も、サステナブルデザインの考えが生かされた建築の一つ。コンクリートの壁で作った崖崩れ防止を見たことがある方も多いでしょう。木を切った斜面をコンクリートで固め、土砂崩れを予防するというのが目的です。しかしこの方法では、生態系の破壊や環境汚染が進行する、という問題も。

そこで考案されたのが、ノンフレーム工法です。山の傾斜に支圧板やロックボルトを埋め込むことで、土砂崩れや崖崩れを予防。森林伐採などは行わないため、環境の保護にも役立ちます。自然や景観、生態系を維持するサステナブルデザインなのです。

サステナブルデザインの詳細や身近な例を知り未来の地球を守りましょう!

wind-farm-1209335_1920.jpg

サステナブルデザインは、今の地球環境を未来の子孫に残すことを目的としたもの。サステナブルデザインが取り入れられた家具や商品などを購入することで、私たちも環境持続を支援することができます。今回紹介した身近な例を参考にしながら、今後はサステナブルデザインを意識してみてください。

IMG_6678

♯グッドバイブスウーマンvol.1<山田美奈子さん/自分を生きる人>

#グッドバイブスウーマン。今回からリニューアル! その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。さらにリレー形式で、グッドバイブスな友人・知人をご紹介いただきます。リニューアル第一回目にご登場いただくのは、山田美奈子さん。

2024.09.19

Interview

御自愛 by zen place_IMAGE1

【御自愛】/心・体・魂、そして社会の健康を目指したウェルネスブランド

「よりよい社会と地球に」をテーマに、本質的なモノ・コトを紹介する「My Muse Selection」。第五回目は、ウェルネスブランド『御自愛 by zen place』。

2024.09.16

Wellness

AH Thumbnail.jpg

「私のバイブル」vol.3/フィルムメーカー・長谷川安曇さん

自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。

2024.09.12

Culture

前田麻美

「おしゃべり好きなフランス人に救われて」パリ在住/ヘアスタイリスト・前田麻美さん

「海外で挑戦する女性たち」。第六回目にお話を伺うのは、フランス・パリでヘアスタイリストとして活躍する前田麻美さん。

2024.09.08

Interview

Career

SAORI_swfi_2023 2

「“映画のためなら何でもする”という時代の終焉」swfi代表・SAORIさん

結婚や出産、そして仕事。女性はライフステージによって変容せざるをえない。でも、何かを諦めたり、我慢するのはいかがなものだろう。正解などはないけど、どうすれば本来の自分として生きられるのか。そんなことをテーマに、子育てをしながらビジネスの最前線にいる女性たちを取材する「♯Can woman have it all?〜女性たちはすべてを手に入れられる?〜」。近年、話題ともなったこのキーワードをタイトルに、すべての女性をターゲットとしたインタビュー連載。

2024.08.17

Interview

Career