美容と健康のために、たくさん水を飲むことはいいこととされていますよね。しかし、みなさんは水を飲むときに、どんな素材の容器に入ったものにするか、というところまでまで考えたことはありますか?コンビニやスーパなどで水を購入する場合は、ほとんどがプラスチックでできたボトル。実は、このプラスチックボトルは私たちの体、環境に様々な影響を及ぼしてしまっているのです。今回は、たくさん飲む機会がある水だからこそ考えたいプラスチックボトルについてお伝えしていきたいと思います。

なぜプラスチックボトルが環境問題を引き起こしてしまうのか?

少なくとも、毎年800万トンにも及ぶプラスチックのゴミが海に捨てられている現状があります。プラスチックは水の中で分解されるまで、約400年以上かかると言われていて、推定ではこの現状が続くと、2050年頃には魚の数よりプラスチックの方が多くなってしまうのです。

turtle-863336_1280.jpg

自然に還らないプラスチックはどんどん蓄積されて海を埋め尽くしてしまいます。それは海が汚れていくだけでなく、海の生命体をも危険に晒していくのです。誤ってプラスチックを食べてしまった生物は、消化できずに体内にプラスチックを蓄積してしまい、そして死んでしまうことも。その生物がいなくなってしまうと、私たちの食生活にも影響を及ぼしますし、漁業にも関わってきます。

プラスチックの環境問題は海が汚れるだけでなく、私たちの生活まで繋がっていることを忘れてはいけませんね。

By 2050, there will be more plastic than fish in the world’s oceans, study says

プラスチックによって人間にどんなことが起きるのでしょうか?

プラスチックの中の化学物質にBPA(ビスフェノールA)というものが含まれています。このBPAは容器から飲食物に移行し、人体に取り込まれることも。内分泌系への悪影響も懸念されています。そのため現在ではBPAフリーとする商品が多く出てきているんです。

BPAは、特に加熱時に飲食物に移行しやすいと言われているので、ドリンクをペットボトルのまま加熱する、ラップに包まれた食品をそのまま加熱するのは避けたほうがいいかもしれません。

マイボトルを持とう!

WHO(世界保健機関)が行った研究では、11の異なるブランドを9か国の19か所で259本のボトルを分析したところ、販売されている水1リットルあたり平均325個のプラスチック粒子が見つかった結果が出ています。

さらに調査によると、あるブランドの水はテストされた259本のボトルのうち、プラスチックが含まれていないのは17本だけでした。

私たちは知らない間に、プラスチックを体内に蓄積しているのかもしれません。

微量の摂取では体に異常が見られない場合もありますが、上記に記載した通りプラスチックを分解するには、長い時間を要すと言われています。蓄積してしまうと、大きなトラブルを招きかねません。

コンビニでお水を買うよりも、ぜひステンレス製などプラスチック以外の素材で作られたマイボトルを持ち歩いてみませんか?

それは人体だけでなく、環境、そして財布にも優しい行動になります。

■Writer's Profile

yurina

オーガニックコスメ業界からヨガインストラクターへ。”月経を楽しく”をコンセプトとしたセレクトショップMoonCycleBeautyを運営。

Instagram:@yrn0414
島まるごと読書プラン

「手つかずの地球(ジオ)の風景がおもてなし」。地球や人との繋がりに思いを馳せるジオホテル

本質的なモノ・コト・旅を紹介する「My Muse Selection」。今回は、島根県・隠岐諸島に位置する“泊まれるジオパークの拠点” 「Entô」をご紹介。

2024.12.09

Wellness

Culture

davekrugman-01442

「自分の可能性にオープンであることが、新しい道を切り拓く」NY在住キュレーター・斯波雅子さんが導く日本アート界の新境地

NY在住歴は約20年。現地でアート団体を運営する斯波雅子さんにインタビュー。大学時代からアートに魅了され、アート界の中心地でもあるNYで転職を繰り返しながらアーティストをサポート。2020年に独立し、アート&テック系の事業会社や非営利団体を立ち上げた彼女。活動の真意や、そのうえで大切にしているマインドなどを伺ってみました。 Photo by Dave Krugman

2024.12.05

Interview

Career

IMG_2047

「一人ひとりが成長ではなく、“成熟”していく世界へ」食べる瞑想を通して伝えたい、本質的な豊かさとは/Zen Eating代表・Momoeさん

禅や食べる瞑想「Zen Eating」を伝えながら、国内外で活動しているZen Eating代表・Momoeさんにインタビュー。食べる瞑想「Zen Eating」とは、今日からできる、幸せな食事の方法です。そして、私たちがあらゆるものとつながっているということを気づかせてくれます。Momoeさんが、Zen Eatingを通して実現したい世界とは? そして、今後の世界で問われる、本質的なWell-beingとは。

2024.12.01

Interview

Wellness

image0-11

♯グッドバイブスウーマンvol.6<鈴木優菜さん/衣装・刺繍作家>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第六回目にご登場いただくのは、衣装・刺繍作家の鈴木優菜さん。

2024.11.22

Interview

1

♯グッドバイブスウーマンvol.5<山田祐実さん/フリーランスカメラマン>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第五回目にご登場いただくのは、フリーランスカメラマンの山田祐実さん。

2024.11.12

Interview