image1.jpg

Wellness

生理の悩み解決の第一歩。自分に合う「吸水ショーツ」はどれ?3社を徹底比較!

生理の悩みとして多いのが、漏れ、蒸れ、ニオイ、荷物が多いなど。
定期的にやってくるものだから、少しでも快適に過ごしたい。
そこでオススメなのが「吸水ショーツ」。最近よく耳にするけど、吸水ショーツって実際どうなの?漏れないの?どんなショーツがオススメなの?と思っている方は多いはず。
今回は3社を比較して、それぞれの特徴をお伝えしていきます。

2021.02.18公開

ライフスタイルに合わせて選べる心地よさ「Period(ピリオド)」

ショーツの型のラインナップが豊富なPeriod。

ラインナップ

  • サイドにスリットがあり、動きやすさNO.1のSport0。
  • ウエスト部分に透け感があり、エレガントなClassic。
  • おへそまでしっかり隠れて安心感がありつつ、透け感があり、おしゃれさも兼ね備えているHigh Waist。
  • 最大吸水量30mlボクサー型だから、漏れずに安心のBoxer。

どれもデザイン性が高く、好みや予定に合わせてチョイスできます。

豊富なカラバリ!パッケージまでおしゃれ「nagi(ナギ)」

絶妙な色合い、使ってみたい!と思わせてくれるワクワクさがあるのがnagi。再利用したくなる筒状のおしゃれなパッケージで、プラスチックを使用しない包装にもこだわっています。

動きやすさ重視のSLIM、標準的なSTANDARD、夜でも安心なFULLの3種類があり、ナプキン2〜4枚分の吸水量があります。好みや用途に合わせて選ぶことができます。FULLは吸水面が腰まであるので、夜でもこれ1枚で大丈夫。

カラーが豊富なのも嬉しいポイントです。

クラウドファンディングで総支援額1億円!夜でも安心「Bé-A Japan(ベアジャパン)」

クラウドファンディングで、支援者数約9000人、支援総額約1億円という圧倒的な結果を残し、話題になったベアジャパン。タンポン約12本分、約120mlの圧倒的な吸水量。吸水面は47cm、腰まであり、ボクサー形だから夜でもこれ1枚で安心です。

しかも、「テラヘルツ波」を放出する鉱石をプリントしていて、お腹部分は、ふんわり柔らかい生地が2枚重ねになっているから、冷えから守ってくれる効果も。つらい生理痛も緩和されます。

定期的にやってくるものだから、もっと自由に快適に。

生理は、行動が制限されたり、煩わしくつらいものではありません。吸水ショーツを選択することによって、憂鬱さが減り、生理を忘れて、より自由にアクティブに行動できます。

なおかつ、ゴミが出ないので、地球にも優しく、サステナブル。

ショーツの吸水量やデザインはそれぞれなので、生活スタイルや経血の量に合わせて選ぶのがオススメです。

より良い選択をすることによって、未来をも変えることができる吸水ショーツ、是非体験してみてくださいね。

■Writer's Profile

saaya

フリーランスの美容ライターsaayaです。オーガニック、フェムテック、エシカルなアイテムを通して、楽しく前向きに過ごせるような情報を発信します!

Instagram:@22__saaya
youtube:となりのサーヤさん。

saayaさんの新着記事はこちら

IMG_9036

♯グッドバイブスウーマンvol.10<カツヤマケイコさん/イラストレーター>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第十回目にご登場いただくのは、イラストレーターのカツヤマケイコさん。

2025.04.01

Interview

Wellness

画像2

地球に優しい、人に優しいものづくりを。CASA FLINEの今とこれから

ウェルビーイングブランドの先駆けである「CASA FLINE(カーサフライン)」をピックアップ。同ブランドは、「地球環境と人に優しい」をテーマに、都会の感度を持ったサステナブルライフを提案するライフスタイルセレクトショップ。また、オリジナルでウェア、アクセサリーなどを展開。2018年に誕生し、ファッション界でも話題となったCASA FLINEが目指すものとは?

2025.03.22

Wellness

DSC00094

“カリユガの時代”を、どう生きるか? 「幸せはあなたの目の前にある」アガスティアの葉 日本代表の窓口・ゆふさんにインタビュー

南インドにてヨガやアーユルヴェーダの叡智を学び、アガスティアの葉を開いたことをきっかけに、現在はアガスティアの葉の窓口として活動するゆふさん。アガスティアの葉とは、なぜ存在するのか。そして、古の聖者たちは何を私たちに伝えたかったのか-。そしてゆふさんの人生を懸けたミッションとは?

2025.03.09

Interview

Wellness

画像_チーズケーキ1

竹炭をおいしく食べて、森林保全を

竹を商品化することで、環境問題を解決し、地域も元気にすることを目指して活動するLOCAL BAMBOOが、竹炭を使ったスイーツを開発。

2025.03.03

Wellness

A65B3588-8A00-4A8C-8B5A-11516BCBB7A7

♯グッドバイブスウーマンvol.9<大木恵さん/セラピスト>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第九回目にご登場いただくのは、プライベートサロンHerbalTreeセラピストの大木恵(きのこ)さん。

2025.03.03

Interview