happy-couple-5533606_1920.jpg

Wellness

夫婦別姓のメリット&デメリットを分かりやすく。賛成意見や問題となる具体例から解説

昨今注目されている、夫婦別姓について。夫婦別々の姓を名乗ることで、どんなメリットやデメリットが生じるの?そもそも夫婦別姓制度って?気になる制度のメリット&デメリットを、具体例と一緒にご解説。夫婦で別姓になることの意味や求められる理由と併せて、ぜひチェックしてみてください。

2021.03.02公開

夫婦別姓制度とは?詳しくご解説

①夫婦で別々の姓を名乗ること

couple-5693164_1920.jpg

夫婦別姓制度とは、結婚した後も「夫婦で別々の姓を名乗ること」を指します。日本では、結婚すると女性が男性の姓を名乗るのが一般的。男性が女性の姓を名乗り、「婿入り」する例もありますが、夫婦で同じ姓になるという点は同じです。

しかし、様々な理由から夫婦別姓を望む声も。自分の姓にこだわりがある、仕事のうえで不都合が生じる…といった意見から、夫婦別姓を求めるケースもあります。

また、「SDGs(持続可能な開発目標)」の目標5に掲げられる「ジェンダー平等」の意識も、夫婦別姓制度に関係。日本では結婚した夫婦の約96%が、男性側の姓を選択していると言われています。「女性が夫の姓を名乗るのは当然」とする慣習を打破するために、夫婦別姓制度を求める声が見られます。

Point

SDGsの「ジェンダー平等」とは

SDGsの「ジェンダー平等」とは、男性も女性も含めて、すべての人が同等の権利を持つことをめざしたもの。差別や有害な慣行などの撤廃を始めとして、9つのターゲットが据えられています。

SDGs CLUB ジェンダー平等を実現しよう

②世界では認められている国も多い

日本ではまだ認められていませんが、世界的には夫婦別姓をOKとする国は多く存在します。イギリスやフランスといったヨーロッパはもちろん、中国や韓国といったアジアでも夫婦別姓を認めている国は見られます。

アメリカの場合は州によって若干異なりますが、どちらの姓を名乗っても良いという傾向があります。先進国で夫婦同姓を基本としているのは、日本だけと言われているため、「ジェンダー平等」の観点からも今後の動向が注目されるところです。

③選択的夫婦別姓制度が注目される

夫婦同姓が基本の日本でも、「選択的夫婦別姓」という制度が注目されています。選択的夫婦別姓とは、結婚した男女が、自分の姓をどうするか自由に選べるようにする制度のこと。「夫婦で夫の姓を名乗る」、「夫婦で妻の姓を名乗る」、「夫も妻も結婚前の姓をそのまま名乗り続ける」という3つの選択肢が生まれます。

夫婦別姓制度は、過去にも数度導入が検討されましたが、いずれも実現に至りませんでした。結婚で姓を改めることには、多くのデメリットも生じます。姓を改めることは圧倒的に女性の方が多いため、「ジェンダー平等」の概念が一般的になりつつある現在は、選択的夫婦別姓制度導入に関する意識も高まっています。

夫婦別姓制度に対する賛否の割合は?

①若い世代は賛成意見が多い傾向に

love-1706548_1920.jpg

夫婦別姓制度に対する賛否の割合は、若い世代に賛成意見が多い傾向が見られます。とくに注目されているのが、2020年に早稲田大学研究室と市民団体によって実施された、選択的夫婦別姓制度に対する意識調査。20代~50代の男女7,000人に対して行った調査結果で、約70.6%が賛成と回答しています。

また、割合は女性の方が高いことも特徴的。20代~30代の女性の80%以上が賛成と回答しました。結婚で姓を変えることについて、多くの疑問を抱えていると考えられています。いつから導入が可能になるのか、最も注目している世代とも言えますね。

NHK <選択的夫婦別姓> 最新の調査結果は?

②反対意見も根強い

夫婦別姓に対しては、反対という根強い意見も見られます。早稲田大学研究室と市民団体が行ったアンケートでは、反対は14.4%のみでした。

しかし、朝日新聞デジタルのフォーラムアンケートでは、1万9,613票の回答のうち、賛成が8,530、反対が10,832という結果も。若い世代を意識した早稲田大学のアンケートと比較して、年代は反映されていませんが、対象者によっては反対意見が上回るという可能性が。

朝日新聞デジタル 夫婦の姓、どう考えますか? 寄せられた声は過去最多

夫婦別姓のメリット|賛成意見と具体例

メリット①変更手続きが不要に

shutterstock_553811536.jpg

夫婦別姓にすることのメリットの一つが、姓の変更手続きが不要になること。具体例としては、住民票や運転免許証、パスポートやクレジットカードなどの氏名変更が挙げられます。変更が必須となるものも多く、一つひとつ処理していくことは手間ですし、仕事を休む必要も出てきます。場合によっては手数料がかかることも。

夫婦別姓が可能になると、手続きに時間もお金もかける必要がなくなるのですね。賛成意見としてとくに多いメリットで、離婚した場合も同じ理由で悩まされるという声も見られます。

メリット②仕事のキャリアが保てる

夫婦別姓には、仕事のキャリアが保てるというメリットもあります。今まで築き上げてきた信用と実績が、結婚して姓が変わってしまうことでゼロに戻ってしまう可能性が。会社に務めていた場合、社内や取引先の人に個人を認識してもらえなくなることがあります。

また、研究職の方の論文における実績という具体例も。研究職の場合、論文の名前が変わってしまうことで実績を失ってしまう可能性があります。夫婦揃って研究職に就いている場合、どちらの姓にするにも不都合が生じるため、早く夫婦別姓制度になってほしいという賛成意見が見られるほどです。

メリット③プライバシーが守られる

プライバシーが守られることも、夫婦別姓のメリットの一つ。姓を変えると、結婚したことがすぐに周知されます。仕事によっては結婚したことが知られると、不利益に繋がる場合も。また、姓が変わるのは離婚時においても同じこと。結婚以上にデリケートな情報が周囲に知られてしまうという具体例も見られます。

結婚・離婚が知られることは仕事のうえで負担になるため、夫婦別姓の導入を希望するという賛成意見も多数。プライバシーが守られることは、かなり大きなメリットになります。

メリット④姓を失わなくて済む

姓を失わなくて済むことも、夫婦別姓のメリットになります。自分の姓に愛着があったり、相手の名字が好きになれなかったりする人は多数。相手の姓になると、自分の名前との組み合わせが悪く、良くない語呂になってしまうなどの具体例も見られます。

また、賛成意見の中には、珍しい姓を自分の代で途切れさせたくないという声も。夫婦別姓が導入されることで、解消される悩みも多くなると考えられています。

夫婦別姓のデメリット|問題点と具体例

デメリット①婚姻による優遇措置が受けられない

夫婦別姓が認められていない現時点では、正式な婚姻とみなされず優遇措置が受けられなくなるというデメリットが生じます。「事実婚」という扱いになり、配偶者控除や医療費控除の夫婦合算などが認められないという問題点が。

また、子どもが生まれたときに父親の認知手続きが必要となったり、パートナーが亡くなったときに財産相続がスムーズにできなかったりという問題点が生じることも。

デメリット②家族の一体感がなくなるおそれがある

woman-491623_1920.jpg

夫婦別姓となることを選んだ場合、家族の一体感がなくなるおそれがあるというデメリットも。家族として結婚するのに、姓が異なると絆が希薄になるのではという問題点が懸念されています。

また、子どもが生まれた場合、両親のうちのどちらか1人だけ姓が異なる可能性も。家族の中で1人だけ異なるのは、疎外感を生み出すのではという問題点も見られます。

デメリット③子どもに迷惑がかかる可能性がある

夫婦別姓となった場合、子どもに迷惑がかかる可能性があるというデメリットも。夫婦別姓が認められていない時点で、両親の名字が異なっていると、子どもが心苦しい思いをするのではと考えられています。いじめという意識がなくても、周囲から両親の姓が異なることを指摘されるのではという問題点も。

また、夫婦別姓が導入された場合でも、子どもが受け継いだ姓を望んでいなければ変更の手間が生じる可能性が。夫婦別姓のメリットであった「変更手続きの不要」が、子どもの代で発生するのではという問題点が指摘されることもあります。

夫婦別姓制度について考えてみよう

sky-2601156_1920.jpg

夫婦別姓は、これからのために理解を深めていく必要がある問題。制度が導入されるかどうかは、まだまだ未定ですが、夫婦別姓を選ぶうえでのメリットとデメリットを理解しておくことは大切ですね。

女性の社会進出が当然となった今、仕事においても私生活においても、影響することはたくさんあるでしょう。ご紹介した具体例を参考に、自分に合った選択肢を考えていってくださいね。

SAORI_swfi_2023 2

「“映画のためなら何でもする”という時代の終焉」swfi代表・SAORIさん

結婚や出産、そして仕事。女性はライフステージによって変容せざるをえない。でも、何かを諦めたり、我慢するのはいかがなものだろう。正解などはないけど、どうすれば本来の自分として生きられるのか。そんなことをテーマに、子育てをしながらビジネスの最前線にいる女性たちを取材する「♯Can woman have it all?〜女性たちはすべてを手に入れられる?〜」。近年、話題ともなったこのキーワードをタイトルに、すべての女性をターゲットとしたインタビュー連載。

2024.08.17

Interview

Career

Miho Okawara Profile

「自分の価値を高めることで、業界を変革する」セレブリティ・ネイルアーティスト・Miho Okawaraさん

#グッドバイブスウーマンvol.9。今回ご登場いただくのは、レディ・ガガやビヨンセのネイルアートを担当する、Miho Okawaraさんです。Mihoさんの顧客の名前が錚々たるセレブリティというだけでなく、トップアーティストである彼女たちの多くは、ネイルもファッションと同じレベルで、作品や演出の一部として重要視していることでも有名です。

2024.08.13

Interview

Career

海の上のピアニスト

「私のバイブル」 vol.2/作曲家・伊藤明日香さん

自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。

2024.08.06

Culture

Dana

「闇こそ愛。本当の意味での“ゆるし”とは」瞑想家・Danaさん

♯グッドバイブスウーマンvol.8。今回お話を伺ったのは、瞑想家・Danaさん。実体験を経て、“自分を愛することから、全てがはじまる”ことを確信し、2018年よりヒーラーとして活動。Danaさんが考える本当の意味での“愛”とは?

2024.08.02

Interview

Wellness

IMG_4840

「デンマークに恋をした私の、海外生活のリアル」クロアチア/デンマーク在住・岡安夏来さん

「海外で挑戦する女性たち」。第五回目にお話を伺うのは、クロアチアを拠点に、デンマークやドイツなどのヨーロッパを行き来している岡安夏来さん。

2024.07.26

Interview

Career