Wellness
おうち時間を楽しく、綺麗に。簡単オススメ美容アイテム6選
エステに行きたくても、リフレッシュしたくても、出掛けられない…。
今回はニューノーマルな暮らしの中で起こり得るお悩みを、おうちで解決できる美容アイテムを6つご紹介します。
2021.03.09公開
女性にとって、メイクのノリは6日の気分を左右するほど大事なこと。あれ?メイクのノリが悪いなと感じたら、おうちでエステ級の炭酸ジェルパックがオススメ。
潤い成分たっぷりのジェルと顆粒を混ぜて肌にのせると、シュワシュワした微発泡の刺激が肌を活性化し、肌力アップ!格段にメイクのノリが良くなります。大事な予定の前の日には欠かせないアイテム。
手軽に使えるスプレータイプもあり。ワンプッシュして、手のひらでジェルを混ぜ合わせるだけで簡単!好きな量だけ使えるから忙しい朝もOK。
スマホ・パソコンの使用や自粛生活で疲れた頭に、気軽に使えるのがukaのscalp brush kenzan。剣山のような、シリコーン製の頭皮用ブラシで、シャンプー時はもちろん、リモートワークで疲れた時に、グーッとツボ押しすると、簡単リフレッシュ!疲れた目も、頭もシャキッとします。
固めと柔らかめがあるので、好みの固さを選んでみて。男女問わず使えるから、プレゼントにもおすすめ!
大人気のファミュから昨年新発売になったドリームグロウマスクBL。フェイス用とネック用の2枚仕立ての贅沢シートマスクです。重力×表情×エイジングの関係に着目して、肌をやわらかくし、うるおいを保持してくれる。
ココナッツ発酵エキスから抽出したナチュラルなドライバイオセルロースシートでできていて、肌にしっかり密着するから、ながら美容にもピッタリ。マスクを取ったらガッカリ顔にならないために徹底ケアしましょう。首用シートがあるのも嬉しい!
ストレスが溜まりやすい自粛生活。お風呂くらいはゆっくりのんびり、癒されたい!と思っている人も多いはず。そこでオススメなのが、ナリンのバスエッセンス。
エキゾチックなサンダルウッドの香りは、女性ホルモンを活性化させるエストロゲンの分泌を促す効果があり、嗅ぐだけで1日の疲れを忘れ、ポジティブなエネルギーが湧いてくる。サンフラワーオイルとホホバオイル配合で、保湿力もバッチリ。
疲れた時、落ち込んだ時、自信がほしいとき、そんな時に寄り添ってくれるお守りアロマロールオン「aroma-pathi」。五感に働くアロマセラピー、感情に働くフラワーレメディー、身体に働くホメオパシーレメディー、とオーガニックオイルがブレンドされたコンビネーションオイル。
陰陽五行思想に基づいて、5種類のオイルがあります。ローラー部分が大きく、肌に吸い付くようにフィットするので、デスクワークで疲れた時に、肩や首をマッサージできるから、気軽にリフレッシュできる。プレゼントにもオススメ!
モデルさんや女優さんが撮影前に使っていると噂の美顔器、セルキュア スペシャル24。お肌にハリと弾力が欲しい、キュッとしまった小顔になりたい、透明感が欲しい、肩こりに悩んでいる、こんな悩みを1台で解決してくれちゃうんです!
気になる機能は?
エステサロンで使われるような、たくさんの本格的な機能がこれ1台で可能です。しかも頭皮用、パーツケア用のアタッチメントもあるから、顔だけでなく頭皮や、体もケアできちゃいます!使い方も簡単だから、毎日手軽に使えることも、大きなポイント。決して安いものではありませんが、お値段以上の価値があります。
外出できない今だからこそ、普段やらないことをやってみたり、いつものルーティンに時間をかけ、自分と向き合い、労わる時間を持ちましょう。お気に入りのアイテムがみつかれば、案外おうち時間も楽しいものですよ。
フリーランスの美容ライターsaayaです。オーガニック、フェムテック、エシカルなアイテムを通して、楽しく前向きに過ごせるような情報を発信します!
saayaさんの新着記事はこちら
最近の記事
Recent articles
PRプロデューサー・笹木郁乃さんが語る、「“いいモノ”だけでは売れない時代に、どう戦う? PRの極意とは」
「エアウィーヴ」「バーミキュラ」を大ヒットさせた立役者でもある、PRプロデューサー・笹木郁乃さんにインタビュー。「PRは、社会を変える力がある」と語る笹木さん。その極意とは? そして仕事や家庭を両立しながらのライフスタイル、自身の在り方についてお伺いしてきました。
2025.04.03
Interview
Career
♯グッドバイブスウーマンvol.10<カツヤマケイコさん/イラストレーター>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第十回目にご登場いただくのは、イラストレーターのカツヤマケイコさん。
2025.04.01
Interview
Wellness
地球に優しい、人に優しいものづくりを。CASA FLINEの今とこれから
ウェルビーイングブランドの先駆けである「CASA FLINE(カーサフライン)」をピックアップ。同ブランドは、「地球環境と人に優しい」をテーマに、都会の感度を持ったサステナブルライフを提案するライフスタイルセレクトショップ。また、オリジナルでウェア、アクセサリーなどを展開。2018年に誕生し、ファッション界でも話題となったCASA FLINEが目指すものとは?
2025.03.22
Wellness
“カリユガの時代”を、どう生きるか? 「幸せはあなたの目の前にある」アガスティアの葉 日本代表の窓口・ゆふさんにインタビュー
南インドにてヨガやアーユルヴェーダの叡智を学び、アガスティアの葉を開いたことをきっかけに、現在はアガスティアの葉の窓口として活動するゆふさん。アガスティアの葉とは、なぜ存在するのか。そして、古の聖者たちは何を私たちに伝えたかったのか-。そしてゆふさんの人生を懸けたミッションとは?
2025.03.09
Interview
Wellness
竹炭をおいしく食べて、森林保全を
竹を商品化することで、環境問題を解決し、地域も元気にすることを目指して活動するLOCAL BAMBOOが、竹炭を使ったスイーツを開発。
2025.03.03
Wellness