Wellness
「体の相性がいい」ってつまりどういうこと?セックスでの相性を見極めるポイントとは
セックスにおける「体の相性がいい」とは、どういった状態を指すのかご存知ですか?今回はセックスの相性がいいとはどういうことなのか、その意味について解説します。性的な相性を見極めるポイントや、改善方法などもまとめていますので、是非参考にしてみて。
2021.04.16公開
「身体の相性がいい」とは、自分もパートナーもセックスに対して満足感を抱いている、という状態。「オーガズムを感じられるか」など、身体的に快楽を得られているか、ということだけではありません。
「相手とのセックスに不満はない」「苦痛じゃない」など、心が満足しているかが重要。パートナーとのセックスで精神的な充実感が味わえているのなら、体の相性がいいということになります。
パートナーとの性的嗜好が合う場合、身体の相性がいい状態と言えるでしょう。「こういったプレイがしたい」「こんな流れでしてみたい」など、お互いに好みがあるもの。それらの好みが自然にフィットし合い、愛情と快感を得ることができる。これが、「身体の相性が良いカップル」なのです。
セックスの相性がいいか見極めるポイントとして、キスが心地良いかというものがあります。体の相性がいいパートナーとであれば、キスに対して違和感を覚えません。
「もっとこの人とキスがしたい」「彼女に近づきたい」と感じて、自然とキスの回数が増えていくもの。相手とのキスが嫌いでないなら、身体の相性も良い可能性が高いです。
セックスの際に自然体でいられるかどうかも重要なポイントの一つ。特に彼女側から見た判断基準だと言えます。女性はセックスの際、リラックスしていないと快感を得ることができません。「こういう時どうすればいいんだろう」と何かが気になっていると、セックスに集中できません。
パートナーの前で自然体になることができて初めて、セックスで快感を得ることができるのです。セックス中もいつものようにナチュラルでいられるかという「心の持ちよう」が、身体の相性を決めるポイント。
身体の相性を判断する基準に、抱きしめた時の感触が挙げられます。毎日のコミュニケーションとしても、夜の行為前のスキンシップとしても、ハグは非常に大切なもの。身体の相性が良い相手とハグをすると、「心地よい」「身体にフィットする」と感じるのです。
逆に性的な相性が悪い相手とハグをすると、違和感や不快感を感じてしまうことも。抱きしめた時の感触は、身体の相性を決める上での重要なポイントになるのです。
「セックスをしたい」と考えるタイミングが合うかどうか。これも、性的な相性を決める上で重要な要素となります。疲れて体力がない時に求められる、セックスを望んでいるのに拒否される…ということが続くのは、相性が悪いという証拠。
タイミングが合わないということは、自分がしたいタイミングでできない、またはしたくないのに夜の相手をする、ということ。こういったすれ違いは、セックスに対する苦痛や不満を生んでしまいます。セックスのタイミングが自然と合うことは、非常に大切な要素になるといえます。
性的な相性がいい相手は、香水や制汗アイテムなどをつけていなくても「いい匂い」だと感じるもの。人は自分にはない遺伝子を持つ相手を、本能的に探し当てます。自分に似た遺伝子を持つ相手は「臭い」、遠いDNAを持つ人には「いい匂い」と感じるのです。
匂いがいいと感じたり、体臭が気にならなかったりという場合は、相手といる上でのストレスも半減します。相性を確かめたいなら、相手の体臭をチェックしてみて。
性的な相性が良いと、相手とのセックスを心ゆくまで楽しむことができます。身体の相性が合うということは、満足度の高いセックスができるということ。お互いに快感を得ながら、少し変わったセックスなども楽しむことができます。
相性が悪いとできない体勢などもありますので、そういったプレイを満喫することも可能。自分の性的嗜好を解放して、セックスに没頭する。身体の相性が良い相手とは、セックスそのものを楽しむことができるのです。
相手との関係に自信が持てるというのも、身体の相性がいいことのメリット。相手とセックスの嗜好や気持ち良いポイントなどが合うと、「この人には私しかいない」と考えられるようになります。相手から必要とされていると本能的に感じられることが、関係性への自信につながるのですね。
相性がいいカップルは、関係性が長続きしやすいとも言われています。体の相性がいいということは、セックスに関する悩みがないということ。相手に対する不満が必然的に減るため、関係性が崩れにくいのです。
喧嘩をして意見が食い違っても、セックスによる心地よさを思い出して相手を許すことができる…ということも。お互いを必要とし合う気持ちが、相性が悪いカップルと比べて大きいのですね。
相性が悪い…と感じる時は、セックスをする前に一緒にお風呂へ入ってみてください。お風呂に入ると体温が上がって、身体がリラックスした状態になります。心の緊張が解れると、セックスで快感を感じやすくなることも。
湯船に浸かったり、体を洗いあったりと、スキンシップもできるため気分も高まりますよ。またシャワーで済ませるのではなく、きちんとバスタブにお湯を張ることをおすすめします。
恋人との相性が悪いと感じるのなら、一度お互いのことについて話し合ってみてはいかがでしょうか。相性が悪い原因として、お互いの性的嗜好や体のことを知らない、ということが挙げられます。「どんなプレイを求めているのか」「触られたくない部位はどこなのか」など、お互いに知ることが大切。
こうすれば、相手の好みに合わせられるようになったり、自然体で振る舞えたりといったメリットが生まれます。セックスに対して思っていることがあるのなら、積極的に恋人と意見を交換しあってみてくださいね。
「気持ちいい」「もっと触って欲しい」など、自分の気持ちを声に出して伝えるのも大切。セックス中反応を押し殺していると、相手はあなたが快感を得られるポイントがわからず、困ってしまいます。あなたが痛みを感じる部分だけを触られてしまい、苦痛を感じる…ということにも。
「あの時こう思った」「ここは嫌だった」など、事後報告では意味がありません。「そこはちょっと痛い」「気持ちいい」など、自分が思ったことはセックス中に伝えるようにしてください。
なかなかセックスによる快感を感じられない…と悩んでいるのなら、膣トレーニング(膣トレ)を行なってみて。性器を鍛えて膣の締まりを良くすると、大きな快感を得られやすくなると言われています。自分がオーガズムに達しやすくなるのはもちろん、相手も「気持ちいい」と感じるように。
膣トレには様々な方法がありますが、下の記事では膣トレに使えるグッズをご紹介しています。昨今はフェムテック商品として、女性特有の身体のつくりに合わせたアイテムが続々登場しています。見た目も可愛らしいものが揃っていますので、是非チェックしてみてくださいね。
セックスでの相性がいいと、関係が長続きしやすい・パートナーとの関係性にに自信が持てるなど、様々なメリットが生まれます。もし相性があまり良くなかったとしても、パートナーと話し合ったりスキンシップを取ったりすることで、改善できることもたくさんあります。今回紹介したセックスの相性を決める要素や改善点などを参考に、ぜひパートナーとの仲を深めてみては?
最近の記事
Recent articles
PRプロデューサー・笹木郁乃さんが語る、「“いいモノ”だけでは売れない時代に、どう戦う? PRの極意とは」
「エアウィーヴ」「バーミキュラ」を大ヒットさせた立役者でもある、PRプロデューサー・笹木郁乃さんにインタビュー。「PRは、社会を変える力がある」と語る笹木さん。その極意とは? そして仕事や家庭を両立しながらのライフスタイル、自身の在り方についてお伺いしてきました。
2025.04.03
Interview
Career
♯グッドバイブスウーマンvol.10<カツヤマケイコさん/イラストレーター>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第十回目にご登場いただくのは、イラストレーターのカツヤマケイコさん。
2025.04.01
Interview
Wellness
地球に優しい、人に優しいものづくりを。CASA FLINEの今とこれから
ウェルビーイングブランドの先駆けである「CASA FLINE(カーサフライン)」をピックアップ。同ブランドは、「地球環境と人に優しい」をテーマに、都会の感度を持ったサステナブルライフを提案するライフスタイルセレクトショップ。また、オリジナルでウェア、アクセサリーなどを展開。2018年に誕生し、ファッション界でも話題となったCASA FLINEが目指すものとは?
2025.03.22
Wellness
“カリユガの時代”を、どう生きるか? 「幸せはあなたの目の前にある」アガスティアの葉 日本代表の窓口・ゆふさんにインタビュー
南インドにてヨガやアーユルヴェーダの叡智を学び、アガスティアの葉を開いたことをきっかけに、現在はアガスティアの葉の窓口として活動するゆふさん。アガスティアの葉とは、なぜ存在するのか。そして、古の聖者たちは何を私たちに伝えたかったのか-。そしてゆふさんの人生を懸けたミッションとは?
2025.03.09
Interview
Wellness
竹炭をおいしく食べて、森林保全を
竹を商品化することで、環境問題を解決し、地域も元気にすることを目指して活動するLOCAL BAMBOOが、竹炭を使ったスイーツを開発。
2025.03.03
Wellness