Wellness
わたしが月経カップを始めた理由と、メリット・デメリット
吸水ショーツを使い始めて、生理の憂鬱がなくなり、生理は我慢するものではないと思うことができるようになった私。そこで上級者向けに思える、月経カップを試してみました。
今回は私が月経カップを始めた理由と、初心者だからこそ感じる、メリット・デメリットをお伝えしていきます。
2021.05.12公開
月経カップを使っている方の口コミやSNSを見ていると、みんながこぞって言うのが、本当に楽ということ。良いか悪いかは使ってみないとわからないため、即実践してみました。
吸水ショーツもそうですが、ゴミが出ないということが月経カップを試してみようと思ったポイントの一つ。
月経カップを挿入しているときは、経血を目にすることがないので、生理中なのを忘れてしまうほど。経血が出る時の、独特な不快感・不安も感じることがありません。
月経カップはカップの中に経血が溜まっていくので、自分の経血の量や状態を確認することができます。ナプキンやショーツではわからない、この感覚はちょっと面白いかも。
月経カップの価格は4,000円〜8,000円。繰り返して洗って使用できるので、長い目で見るとコスト的にも良い。洗ってすぐ使えるので、基本的には1つあればOKです。
月経カップを挿入したまま、お風呂もOK。こんな生理用品は他にはないですよね。
月経カップの入れ方、取り出し方は慣れるまでコツが必要。私が試した中で一番入れやすい月経カップの畳み方は、こちらの写真のCフォールド。先が細いので、挿入しやすいのが特徴です。
私が月経カップを使うときに一番抵抗があったのが、挿入時、痛いのではないかということ。ジェルを使えば、ツルッと痛みなく挿入することができます。力を抜いてリラックスすることも忘れずに。
挿入時に手が汚れたり、膣周りに経血がつくこともあるので、デリケートゾーン専用の拭き取りシートがあると、とっても便利。
その月の生理が始まった時と、終わったときは、カップを煮沸消毒が必須。一見面倒に感じるのですが、便利なグッズを発見。水を入れて、カップを入れ、レンジでチンするだけで煮沸消毒できて、とっても簡単。
慣れるまでは漏れそうで不安だったり、カップがきちんと開いていないと、漏れてしまうことも。不安だからといって生理ナプキンをつけていては、本末転倒。
そんなときは吸水ショーツとの併用がお勧め。もし漏れたとしても、ショーツが吸収してくれるし、ナプキンをつけなくて良い快適さが味わえます。
慣れれば本当に楽で、経血を感じることがないので、生理を忘れられる月経カップ。生理は我慢するものではない。選択肢の1つとして、この快適さを皆さんにも実感してほしいです。
フリーランスの美容ライターsaayaです。オーガニック、フェムテック、エシカルなアイテムを通して、楽しく前向きに過ごせるような情報を発信します!
< 資格>毛髪診断士エシカルコンシェルジュ(オンライン受講)
saayaさんの最新記事はこちら
最近の記事
Recent articles
♯グッドバイブスウーマンvol.10<カツヤマケイコさん/イラストレーター>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第十回目にご登場いただくのは、イラストレーターのカツヤマケイコさん。
2025.04.01
Interview
Wellness
地球に優しい、人に優しいものづくりを。CASA FLINEの今とこれから
ウェルビーイングブランドの先駆けである「CASA FLINE(カーサフライン)」をピックアップ。同ブランドは、「地球環境と人に優しい」をテーマに、都会の感度を持ったサステナブルライフを提案するライフスタイルセレクトショップ。また、オリジナルでウェア、アクセサリーなどを展開。2018年に誕生し、ファッション界でも話題となったCASA FLINEが目指すものとは?
2025.03.22
Wellness
“カリユガの時代”を、どう生きるか? 「幸せはあなたの目の前にある」アガスティアの葉 日本代表の窓口・ゆふさんにインタビュー
南インドにてヨガやアーユルヴェーダの叡智を学び、アガスティアの葉を開いたことをきっかけに、現在はアガスティアの葉の窓口として活動するゆふさん。アガスティアの葉とは、なぜ存在するのか。そして、古の聖者たちは何を私たちに伝えたかったのか-。そしてゆふさんの人生を懸けたミッションとは?
2025.03.09
Interview
Wellness
竹炭をおいしく食べて、森林保全を
竹を商品化することで、環境問題を解決し、地域も元気にすることを目指して活動するLOCAL BAMBOOが、竹炭を使ったスイーツを開発。
2025.03.03
Wellness
♯グッドバイブスウーマンvol.9<大木恵さん/セラピスト>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第九回目にご登場いただくのは、プライベートサロンHerbalTreeセラピストの大木恵(きのこ)さん。
2025.03.03
Interview