Wellness
【体験レポート】更年期などにも影響するエクオールとは?自宅でできるエクオール検査
皆さんは「エクオール」をご存知でしょうか?近年注目されているエストロゲンとよく似た働きをする、女性にとって興味深い成分です。
ただし、自分自身でエクオールを産生できる日本人は二人に一人とも言われています。じゃあ自分は産生できているのか?とても気になるところですよね。
この記事では、エクオールのこと、そして筆者自身がエクオール検査を受けてみた結果などをシェアしていきたいと思います。
2021.06.08公開
大豆イソフラボンから腸内細菌によって作られる女性ホルモン(エストロゲン)に構造が近く、体内で女性ホルモンに似た働きをより強くする成分。
エクオールの効果
残念ながら日本人でエクオールを産生できるのはおよそ2人に1人と言われています。そして若い世代では、2割の人しかエクオールを作れていないという報告もあるようです。何故なのでしょう?その鍵を握っているのは「大豆製品」と言われています。
エクオールを産生するためには、大豆イソフラボンの摂取が必要となってきます。1日あたり10mgの摂取が目安となっており、だいたい豆腐なら200g、納豆なら1パック、豆乳なら200mlの摂取が必要量です。(個人差あり)
エクオールを生み出すにはエクオール産生菌と呼ばれる腸内細菌が必要になると言われているのですが、これを持っているかいないかが、産生できる人とできない人の違いなのだそう。そして腸内細菌のバランスは食生活や体調などによって変化するため、作れていた人が作れなくなったりということも珍しくないようです。
大豆製品をよく食べるほか、食物繊維を積極的に摂取すること、しっかり運動すること、睡眠することによって作られやすいのだそう。また、腸内環境を整えることもとても大切だと言われています。もしご自身がエクオール産生できていない場合は、エクオールのサプリメントで補うことも一つの手立てだと思います。
エクオールが産生できているかどうかは、郵送で簡単に検査ができる「ソイチェック」(4,180円)が販売されています。検査内容も尿検査のみとシンプル。
インターネットでも購入可能なので本当に手軽に確認することができます。ネットで購入するとはがきサイズくらいのキットが届き、検査結果もネット上に反映されます。私の場合は郵送してから3日で結果が出ました!
この検査を受ける前の1年半くらいの間、私自身がホルモンバランスの乱れをとても感じており、自分がエクオールを産生できているのか、一度検査を受けてみようと決めました。
意外にもエクオールをつくれていました!しかも比較的、いい数値でホッと一安心しました。やはり自分ではなかなか予測できないことなので、実際に検査を受けてみて、確証が得られることにメリットを感じました。
とはいえ、エクオールを産生できているからといって、今後も一生変わらないわけではないので、しっかり大豆製品や食物繊維などしっかり摂取していきたいと思います。
いかがでしたでしょうか?女性特有の不調や、更年期症状に悩まされているのであれば、一度、エクオール検査を受けてみることで、対応策も打つことができるかもしれません。
日々健康で美しくあるために、私も自分を知り、必要なものは何なのか見つめ直すことが大切だと感じています。
参考サイト
「美しくなることは、自分を好きになること」をモットーに、スキンケア・メイク・美マインドなど、美容全般に関する情報をSNS等で発信。
Ayuさんの新着記事はこちら
最近の記事
Recent articles
♯グッドバイブスウーマンvol.5<山田祐実さん/フリーランスカメラマン>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第五回目にご登場いただくのは、フリーランスカメラマンの山田祐実さん。
2024.11.12
Interview
私のバイブル vol.5/ファッション学園長・びばり〜えりさん
自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。
2024.11.09
Culture
「Plantfulな暮らし、始めませんか?」持続可能な社会の在り方を提案するイベントを11月17日に開催!
人々のウェルネスと地球保全のために、プラントベースの食習慣を日本に広める活動を行う、イタリア在住のヴェルヌ華子氏の来日に合わせて、環境活動家である深本南氏を招いたイベント「Plantful Inspirations 2024」を代官山のForestgate Daikanyama TENOHA棟 CIRTY CAFEにて開催。
2024.11.05
Wellness
私らしい“ボスの在り方”とは、愛を伝え合うこと。大学生で出産、そしてアフリカで起業家になった菊池モアナさんの言語を超えた寄り添い方とは
タンザニアで起業、生理用ナプキンの工場長になった菊池モアナさんにインタビュー。若年妊娠で退学したタンザニアのシングルマザーが働ける場所を作るために、生理用品の製造・販売を行う「LUNA sanitary products」を立ち上げたモアナさん。さまざまな経験を経て、相手と寄り添うことで社員との関係性が改善されていったとか。その経緯やストーリーを伺った。
2024.11.05
Interview
Career
【maison owl】/1日1組限定・全館貸切の宿泊体験「suite stay experience」一般予約を一部開始
本質的なモノ・コト・旅を紹介する「My Muse Selection」。今回は、10月1日(火)より、1日1組限定の「suite stay experience(スイートステイエクスペリエンス)」を一部、一般向けに予約開始した「maison owl(メゾンアウル)」をご紹介します。
2024.10.30
Wellness