
じわじわ話題の”The Ordinary”レポ。私が選んだ3ステップルーティン
最近、日本でもスキンケアや美容に目がない女性たちの間で話題に上がるスキンケアブランド“The Ordinary”(ジ・オーディナリー)をご存知ですか?もちろん!もうお試し済み、なんて方もいれば、見聞きしたことはあるけど…よく分からない、気になってはいるけど使ったことはない、なんて方も実は多いのでは?
そこで!今回は、話題の”The Ordinary”を徹底調査!実際に私が使用したおすすめの3ステップルーティンアイテムをご紹介します。
The Ordinary とは?
ジ・オーディナリーとは、カナダのビューティーブランド”DECIEM”の傘下にあるスキンケアラインのひとつで、独自に研究、開発されたハイテクノロジーで高品質な成分でありながら、リーズナブルな価格設定で人気を集めている今注目のビューティーブランドです。また、ジ・オーディナリーからはスキンケア以外にもヘアケア、ファンデーションなどの化粧品も発売されています。
2013年に誕生した新しいブランドながら、すでに多くのビューティーアワードを受賞し、エスティーローダーからの出資も受けており、勢いは加速するばかりで、世界中の業界内外から大注目されています。多くの注目を集めるほど高品質な成分を使用し効果が期待できる製品なのに、商品のほとんどが1,000円前後で購入可能な驚きの価格設定。
なぜ、低価格が実現しているかというと、全ての工程を100%自社管理し、広告費用や過度な容器や梱包などの無駄なコストを削減するなどのこだわりはもちろん、創業者の”Brandon Truaxe”が美容業界がつくり出すイメージに疑問を感じ『嘘偽りなく、実際に効果が期待できる商品のみを手の届く適正価格で提供する』といった理念に基づいています。
エシカルブランド
ジ・オーディナリーの商品には不純不要な成分はいっさい含まれず、1〜3種類の有効成分をメインに作られています。また、動物実験をいっさい行わず、ほとんどの製品がビーガンなのもジ・オーディナリーの魅力のひとつです。高濃度でビーガンの商品は肌への刺激を最小限に止めながらも、絶大な効果を期待できます。
- ビタミンC
- レチノイド・レチノール
- ペプチド
- 抗酸化剤
- ピーリング系
- 保湿系
- その他分子系
- 併用NG成分が含まれる商品とは一緒に使わない
- 一度のケアで使用可能な商品は3つまで
- 使用時間や使用箇所に注意
- 使用順序を守る
- 日焼け対策を行う
- 妊娠中・授乳中は使用する商品に注意(レチノイド・レチノール不可)
- 使用前にパッチテストを行う
- 使用期限を守る(6ヶ月以内または、12ヶ月以内)
高濃度のため、併用不可の成分濃度だったり、注意しなけらばならないことも多いですが、それほどまでに高品質・高濃度で効果が期待できるジ・オーディナリーのスキンケア商品を試さずにはいられない!ということで、実際に使用してみました!一度に使用できる商品は3つまでなので、数多くある商品の中から私なりに調べ選び抜いた3つの商品を一度のスキンケアルーティンとして使用しましたのでご紹介します。
- 乾燥〜普通肌で皮脂は少なめ
- 肌のきめ細かく皮膚が薄い
- 色白でそばかすとは幼少期からの長い付き合い
- 日焼けしにくくシミや色素沈着を起こしやすい
- 目立ったシワはないものの目のむくみやクマが気になる
- 肌荒れしにくく肌質は良好
- ピーリング / ローション
- ウォーターベースセラム / 美容液
- オイル / クリーム
3ステップルーティン
私が選んだピーリングはコレ!Lactic Acid 10% + HA
主成分:乳酸10% / ヒアルロン酸
効果:くすみ・色素沈着 / 角質 / シワ
併用不可成分:その他の酸 / EUK 134 0.1% / ペプチド
使用時間:午後が望ましい
その他注意:目元への使用は避ける / 日焼け禁止
9種類もあるピーリングの中から、馴染みある成分からなるうっすらピンクカラーがかわいい”Lactic Acid 10% + HA”を選びました。肌質に大きな悩みはないものの、目の下のクマが気になるのと、色白が所以、色素沈着を起こしやすいタイプなので、こちらをチョイス。
ピーリングの中でも、この商品が1番低刺激で使いやすいかなと、個人的に思います。また、“Lactic Acid”には成分が5%の商品もあるので、お肌が敏感な方は5%から試せるのもおすすめポイントです。
注意が必要なのは日焼け対策をしっかり行うこと。そのため、夜のみの使用にとどめ、朝は日頃愛用している化粧水で代用しています。
私が選んだウォーターセラムはコレ!
Caffein Solution 5% + EGCG
主成分:カフェイン溶液5% / カテキン
効果:むくみ / クマやシミなどのダークスポット
併用不可成分:なし
使用時間:午前&午後
その他注意:なし
この商品はその他分子系に分類されるウォーターベースのセラムです。私の1番の悩みの目元のむくみやクマのダークサークルにピンポイントで効果が期待できそうなので、こちらを選びました!もちろん、目元以外にも使用できます。併用不可な成分もなく、その他注意もないので、アイクリームの代わりの目元ケアとしてもおすすめです。
私が選んだオイルはコレ!
100% Virgin Chia Seed Oil
主成分:100% チアシードオイル
効果:健康的な肌のサポート / 乾燥や痛んだ髪
併用不可成分:なし
使用時間:午前 & 午後
その他注意:なし
最後のステップはオイルを選びました。スーパーフードでもあるチアシード100%のオイルは、肌の炎症を抑え、健康な肌のサポートをしてくれるオーソドックスなオイルで、朝晩使用でき、注意機転もなく使いやすいオイルです。香りは少し独特ですが、髪の毛にも使用できてマルチな役割をこなしてくれるので気に入ってます。
目元のむくみやクマ、ダークスポットはピーリングとセラムでケアしているので、最後は多くを求めずに、乾燥対策にも有効的なオイルでケアしておしまい!その他のオイルには、アンチエイジング効果のあるものやたるみなどに効果的なオイルもありますが、夜のみの使用に限られるものが多いです。
使用した感想と効果は?
実際に使用してみた感想と気になる効果はというと、朝、起き抜けの肌でもツルツルとハイライトを入れたような輝きと、寝起きが1番ひどい目元のむくみが軽減されているのを感じました!ジ・オーディナリーの商品は6ヶ月または、12ヶ月以内に使い切る必要があるので、このまま継続していけば、さらに効果が期待できそうです!
授乳育児中のため、レチノイド・レチノール製品は試せませんが、今後もその時のお肌の状況を見極めて使用してみたくなりました。
カテゴリー分けされた中から、さらに多くの商品があるため、自身の肌タイプによって選ぶのが少し難しかったり手間に感じるかもしれませんが、試す価値ありです!気になっていた方は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。