
PMS、妊娠、更年期を考慮し健康チェックを自宅で簡単に!ホルモン検査canvas

年頃の女子が集まるとトピックの大半は、「妊活」「出産」「育児」「不妊治療」「卵子凍結」
家族や友人に会うたびに「そろそろ子供は?」と尋ねられ、そのたびに自問自答する日々。
正直なところ、30前後までは出産・育児を強く望んでいたはずなのに、歳を重ねれば重ねるほど、仕事が楽しくなってきたり、時間やお金の自由が生まれて、公私共に貪欲になってきている気がします。いつか子供は欲しいけれど、今すぐは覚悟が決まらない!変わりつつある価値観と、年齢には逆らえない自分の身体の狭間で、私自身も葛藤しています。
そんな悩める女性のために今年3月にリリースしたのが、自宅で受けられる郵送ホルモン検査サービス「canvas(キャンバス)」
PMS(月経前症候群)や生理痛、妊娠、更年期と、女性は一生を通してホルモンに大きな影響を受けて生きています。ところが、忙しくて通院する時間が取れない、病院の受診はハードルが高い、優先度が低く後回しになってしまう、病院での長い待ち時間を思うと腰が重い、信頼できる医師を見つけるのが難しい…という人も少なくないはず。
病院に行かずとも自分の好きなタイミングで、自分のホルモン状態が測れる?生理不順は?妊娠の可能性は?卵子の数がわかる!?早速体験してみたので一部始終をレポートします。
悩みによって選べる3つのキット

- ニキビが気になる。
- PMS(月経前症候群)に悩まされている。
- 生理が重くて日常生活に支障を来たす。
- いつかは子供が欲しい。
- 仕事は楽しいけど身体に負担をかけるほど働いていいのか不安。
- 最近イライラしたり体力低下を感じることが多い。
- 更年期のような症状がある。
ホルモン検査といっても、目的に応じて検査する内容やアドバイスが異なります。現在canvasでは、ニキビ・生理不順、妊娠、更年期を見据えた3種類のキットがあり、自分が抱える悩みや症状に合わせて気になるキットを選べます。開発、検査方法、検査結果、アドバイスに至るまで、医師や専門家によるサポートのもと行われているので安心です。
1.ニキビ・生理不順が気になる人は…「Women’s General Health Check」定価:28,600円(税込)
2.妊娠を見据えた健康チェックをしたい人は…「Women’s Fertility Check」定価:28,600円(税込)
3.更年期を見据えた健康チェックをしたい人は…「Menopause Check」定価:16,500円(税込)
キットを注文する

今回私は「2. Women’s Fertility Check」のキットを注文しました。
これを通して、排卵・卵子の数・体調に重要な役割を担うホルモン値(AMH)から、妊娠に向けた身体の状況や今の体調にホルモンがどう影響しているかを、自宅で簡単にセルフチェックすることができます。
まとめて購入するとお得になるパッケージを含めた幅広いラインナップで、企業・団体の福利厚生としてもお勧めです。
オンラインで事前カウンセリング

いよいよ検査するタイミングがやってきました。月経3〜5日目がベストとされています。キットに同梱されているランセットを指に強く押し付けて流血させます。高校生の時、耳にピアスの穴を開けた時のあの感覚に近いでしょうか。このパチっという音に驚きます。

刺した箇所を親指で挟み血液を絞り出し、ろ紙につけて血液を落とします。多すぎてもダメ、少なすぎてもダメ、むやみに押し付けたりすると、再採血になってしまうので要注意です。ちなみに私は血液が足りず、再採決になってしまいました…泣。
キットに同梱された返送用封筒に必要書類をまとめてポストに投函します。あとは結果を待つのみ。
結果をチェック

canvasが連携する検査センターから検査結果が届きます。ホルモン値の結果とレポートを自分のページから確認できます。最新の医学エビデンスに基づいて医師がコメントを付けてくれたり、毎日手軽に取り組むことができるセルフケア情報を提供してくれたり、わかりやすくまとまっています。
検査結果を受けて病院での受診、通院が必要と思われる場合には、canvasが連携するクリニックを紹介してもらえます。
「突然月経不順が始まって焦ったが、身体の状態を知って家族とキャリア設計への考え方が大きく変わった。」「自分の身体を見直すきっかけになった。」「不安を解消するきっかけになった。」などなど…
自分の結果を踏まえたアクションとしてどういった選択肢があるのかを知ることができ、これからのキャリアやライフデザインに活かすことができます。
終わりに

思春期から、社会で活躍する年代、そして妊娠を考える頃から、閉経を迎えるまで、一生を通して大きく変動する女性のホルモン。
自分の身体を正しく知ること、自分の身体をコントロールする手段を身に付けることで、きっと自分らしい選択やライフプランニングができるはず。
自分の手で人生を描き続けたいと願う全ての女性たちへ。あらゆるライフスタイルを叶えるために、canvasのセルフチェックをしてみませんか?
canvas■Writer's Profile
渡辺由布子 Yuko Watanabe
17歳から読者モデルとして「Vivi」「JJ」「non-no」など多数女性誌に出演。MBSラジオパーソナリティとして出演。大学卒業後、化粧品会社勤務を経て、フリーランスに転身し、ヨガインストラクターを務める傍ら、トラベルライターとして世界中を飛び回る。過去渡航した国は40カ国以上。特にタイに精通し、渡航回数は20回以上。ハワイ留学経験有り。現在は拠点をロサンゼルスに移し、東京と行き来してデュアルライフを送る。
Life is a journey Instagram: @watanabe_yuko Twitter: @watanabe_yuko渡辺由布子さんの最新記事はこちら
商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。