Wellness
ないと不安!アトピー敏感肌の私が「iHerb」でまとめ買いしている4つのサプリ
化粧水など、外からのケアはもちろんのこと、年齢を重ねるにつれ「インナーケア」の大切さが身にしみる今日この頃。生まれつきアトピー持ちで、人並み以上に肌ケアが必要な私が、日頃から海外通販サイト「アイハーブ」で購入しているサプリを4つ紹介します。
2020.09.15公開
美白の天敵・憎きメラニンの生成を抑制する効果が期待できるのが、「L-Cysteine」という成分。アトピーを患っていると、炎症で肌がくすむのはもちろん、慢性的に掻いてしまうなどして、皮膚に刺激を与えてしまうこと自体でも肌にメラニンを作らせてしまう原因に。
なのでこのサプリを飲み続けて抗っています。また、エルシステインはビタミンCとの相性が良いのですが、now社のこのサプリには、そのビタミンCも配合されているので、サプリを増やす必要がありません。
不足するとアトピーのみならず、様々な肌トラブルの原因になるという、亜鉛。ミネラルって意識しないとなかなか摂取しにくい栄養素と実感していることもあり、サプリで補うようにしています。
今回紹介するサプリは全て外国産ということもあり、1粒が大きめなものが多いですが、この「Zinc」は比較的小粒&1日1粒でOKなので、手軽さも気に入っています。
魚の油に多く含まれているオメガ3脂肪酸。アレルギー体質になるのを和らげる効果もあると言われています。ただ、毎日魚をしっかり食べるのは無理なもの。サプリもつるんとして飲みやすい形状ですが、やはり少し大きいこともあり、私はその日食べたものを考えながら、摂取量を1〜2粒で調整しています。
アトピーの何よりの敵が、乾燥です。乾燥にはずっと、保湿クリームを塗るなど、外からのアプローチしかないと思っていましたが、最近発見した「GLOW MATRIX ADVANCED SKIN HYDRATOR」は、飲んで保湿できるという優れもの。
粒も比較的小さいので、喉に突っかかりにくいのも○。ただしカプセルの味やニオイがちょっと人を選ぶかもしれませんが、SNSでは効果を実感したと言っている人もいたので、私も期待してます!
最近の記事
Recent articles
♯グッドバイブスウーマンvol.11<鶴田幸子さん/ネイリスト>
#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第11回目にご登場いただくのは、ネイリストの鶴田幸子さん。
2025.04.30
Interview
「ゴールは同じでも、道のりは自分流」これからの時代が求める働き方改革とは
医療×テクノロジーを組み合わせた事業を展開する「Neautech(ニューテック)」取締役・村山しりかさんにインタビュー。取締役として経営の第一線に立ちながら、一児の母として子育てにも重きをおき、さらに沖縄県からリモート勤務をしている村山さん。仕事にも家庭にもフルコミットしている村山さん流の「バランスの取り方」とは?
2025.04.25
Interview
Career
「私のバイブル」 vol.7/シンガーソングライター・AISHAさん
自身が持つ才能を活かし、クリエイティブな生き方をしている素敵な人に、ミューズたちの指針や道標となり、My Museの在り方を体現するような映画や本、アートをご推薦いただく「私のバイブル」。
2025.04.21
Culture
「世界を舞台に、“幸せの循環”を生むビジネスを」シンガポール在住・フローレンスめぐみさん
シンガポール発ウェルネス&ビューティーブランド「WHITETREE」代表・フローレンスめぐみさんにインタビュー。「WHITETREE」でプロデュースしているハーブティーは、大手デパートや一流ホテル、病院などで取り扱われ、世界6カ国で展開。海外進出支援から、商品開発の監修、ホテルのウェルネスプログラム開発など、事業は多岐に渡ります。めぐみさんが起業した理由、そして今後目指すもの、本質的な幸せや豊かさについてなど、ビジネスだけではない人生論について、お話を伺ってきました。
2025.04.16
Interview
Career
最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」
ウッディでスパイシーな香りで心身を穏やかにしてくれる、フランキンセンス。実は、植樹が極めて難しい種のため、なかなか上質なものにも出会えないのが実情。今回は希少とされる南オマーン産ボスウェリアサクラのフランキンセンスを扱う、「最上のフランキンセンスで、本来の自分へと導く「Nu Frankincense」をご紹介。なぜだか自分と繋がるような、潜在的に働きかけてくれる香りを楽しんで。
2025.04.07
Wellness