chocolate-183543_1920.jpg

Wellness

Bean to Barチョコレートとは?その製法とおすすめチョコをご紹介

「Bean to Barチョコレート」をご存知ですか?今、第三のチョコレート製法として注目されており、ヨーロッパや日本などで人気を博している商品です。バレンタインなどの贈り物にもぴったりな、おしゃれなものも多いんですよ。今回は、Bean to Barチョコレートの特徴や製法、おすすめの商品をご紹介します。

2021.01.26公開

Bean to Barチョコレートとは?

①全ての製造を1つの工房で行なっている商品

bag-2608928_1920.jpg

Bean to Bar(ビーン・トゥ・バー)チョコレートとは、全ての製法を一つの工房で行なっている商品です。Beanはカカオ豆のことを、Barは板チョコレートを指す言葉。カカオ豆を現地から仕入れて焙煎する所から、板チョコ状に成形するところまでを、たった一箇所でやっているのが特徴なんです。

今までの板チョコレートの製法では、既に出来上がっている板チョコレートを再度溶かし、ブランド独自の味を付けるという流れが基本でした。カカオ豆の仕入れや焙煎、成形などの工程が、別々の工房で行われていたのです。

Point

Bean to Barチョコレートとは?

Bean(カカオ豆)to(から)Bar(板チョコ)まで、1つの工房で製造しているチョコレート商品のこと。

②新鮮な状態のチョコレートが提供できる

新鮮な状態のチョコレートを作ることができるのも、Bean to Barの魅力です。一つの工房で工程を全て行うため、季節や豆の状態に合わせて少しずつ製法を変えることができます。また作ったチョコレートをすぐに供給することができるため、新鮮で深みのある味わいが楽しめます。

通常のチョコレートでは感じられない、フレッシュな状態ならではの香りと風味を体感できちゃいます。手間がかけられている分、段違いの美味しさが実現しているのですね。

③チョコレート界のトレンドになっている

Bean to Barは、今やチョコレート界のトレンドになっています。Bean to Barとは、2000年代初期にアメリカで生まれたチョコレートの製法です。初期はあまり注目されていなかったのですが、製法や美味しさが確立されてくると徐々に人気に。

今や、ヨーロッパや日本でもBean to Barを取り入れるお店が増えてきているのです。まだまだお店の数は少ないものの、これからどんどんメジャーになっていくと予想されています。

④少々値段が高め

Bean to Barは、通常のチョコレートと比べて少々お値段が高め。板チョコレート一つで、1000円ほどかかることも珍しくありません。これは、品質の良いカカオ豆を使用していることが要因。えぐみや渋みの少ない豆を選定しているため、どうしてもお値段が張ってしまうのがネックなところ。

しかしその良質なカカオ豆を仕入れるため、カカオ豆の生産者と直接取引を行うことが多いのだとか。そういった流れから、フェアトレードの取り組みとしても注目されています。とはいえ、農家から直接仕入れているかは店舗によって様々。全てのメーカーがフェアトレードチョコレートという訳ではありません。

また一方で、カカオ豆本来の味を邪魔しないためにと、砂糖にもこだわっているメーカーも多くいます。そのような様々なこだわりから、 Bean to Barチョコレートの完成までには非常に長い期間がかかるそうです。早くても2ヶ月、長いと1年以上、開発にかかることも。美味しい素材と手間の多さが、値段に関係しているのですね。

Bean to Barチョコレートの製法を解説

①カカオの豆を取り出して発酵させる

cacao-bean-2522918_1920.jpg

まずカカオの実から、チョコレートの材料となる豆を取り出します。実には白いパルプに覆われたカカオ豆が30〜40粒ほど入っていて、これを取り出し、豆を発酵させていきます。発酵させることでパルプを溶かし、チョコレートの原料を生成するのです。

発酵後は豆の水分を飛ばすため、しっかりと乾燥させます。豆を乾燥させると、商品と同じようなチョコレート色に変化。この工程が終わった後はに日本に輸送されます。

②異物を取り除き焙煎する

海外から輸送されてきた豆には、異物が混入していることがあります。そのため、運ばれてきた豆から異物を取り除く作業が欠かせません。また、カカオ豆がきちんと発酵・乾燥しているか、色や香りは良いかなど、状態のチェックもここで行われます。

異物が混入していたり、状態の悪い豆を焙煎してしまうと、チョコレートの品質が大きく落ちてしまいます。そのため、焙煎前にチェック作業を行う必要があるのです。

選定に通った豆は、丁寧に焙煎されます。焙煎を行うことで、チョコレートらしい香ばしい風味になっていきますよ。また焙煎を行うことで、豆の薄皮が剥がれやすい状態になるというメリットも。

③豆を粉砕して風選を行う

チェックが終わったら、豆を粉砕します。カカオ豆の外側には薄皮が付着しているのですが、この薄皮が残っていると、チョコレートの味に渋みが出てしまうのです。そのため豆を粗めに粉砕して、薄皮を剥がしていく必要があります。

豆を砕いた後は、風選という作業を行います。風選とは、薄皮と豆を分ける工程のこと。粉砕したカカオ豆を落としながら、ウィノワーという機械で風を送ります。風選を行うことで、軽い薄皮のみを吹き飛ばし、カカオ豆の中身だけを残すことができるのです。

⑤ペースト状にした豆を練り上げる

溶けているチョコレート

風選が終わったら、豆をペースト状にしていきます。豆の半分以上は、「カカオバター」という脂肪分でできています。そのためカカオ豆をすりつぶすだけで、綺麗なペースト状に。ここで豆を細かくすり潰すほど、滑らかな舌触りになると言われています。

豆をすり潰した後は、コンチングマシーンという機械を使用し、ペーストを練り上げていきます。ペーストを練り上げる過程で、カカオ豆の余分なにおいや水分を除去。チョコレートらしいトロトロとした舌触りも、練り上げの工程で生まれるものです。

⑥テンパリングをして成型する

チョコレートを練りあげた後は、テンパリングと呼ばれる作業を行います。テンパリングとは、チョコレートの調温のこと。温度調整をしながらゆっくりとチョコレートをかき混ぜることで、硬さやツヤを調節。テンパリングをすることで、チョコレートの型離れを防ぐこともできるのですよ。

テンパリングが終わったら、チョコレートを型に流し込んで冷やします。チョコレートが固まったら型から取り出して、綺麗に包装をすれば完成。

東京|日本にあるBean to Barチョコレートの人気店!

①xocol

東京でBean to Barチョコレートを取り扱っているのが、xocolというお店。東京都世田谷区の、閑静な住宅街にあるショップです。人工香料や乳化剤などが一切使われていない、カカオ豆本来の美味しさが楽しめるチョコレートが販売されています。

xocolで人気を集めているのが、「ケツァール」と呼ばれる商品。グラニュー糖とカカオのみで作られており、シンプルながらもコク深い味わいが楽しめます。

xocol 公式HP

xocol 店舗情報

住所 〒158-0081 東京都世田谷区深沢5丁目2−1
営業時間 14−20時
電話番号 03-5706-1307

②green bean to bar chocolate

green bean to bar chocolateも、東京にある人気店の一つ。ベネズエラで採れた、希少性の高いカカオ豆を使用しているのが特徴です。カカオ豆の豊かな風味と、柑橘やプルーンなどの香りが広がりますよ。

Bean To Barチョコレートだけでなく、焼き菓子や生菓子なども取り扱われています。店内には食事スペースもあるため、チョコレートを楽しみながらゆっくりとくつろぐことも可能。

green bean to bar chocolate 公式HP

green bean to bar chocolate 店舗情報

住所 〒153-0042 東京都目黒区青葉台2丁目16−11
営業時間 11−20時
電話番号 03-5728-6420

③DANDELION CHOCOLATE

DANDELION CHOCOLATEとは、東京都台東区・渋谷区の2箇所に位置する人気店。産地にこだわり抜かれた豆を使用しており、カカオの風味を色濃く感じられるのが魅力。

様々な産地の豆で作られたチョコレートが、複数展開されているのも特徴です。豆の産地によって異なる味を楽しめますし、お気に入りの一枚も見つかりますよ。またチョコレートの通販も行なっています。

DANDELION CHOCOLATE 公式HP

DANDELION CHOCOLATE 店舗情報

住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目10−1 GYRE B1F
営業時間 11−19時
電話番号 03-5962-7262

④ミニマル

ミニマルは、東京都渋谷区にあるチョコレート専門店。カカオ豆と砂糖のみで作られており、口に入れるとローストナッツや柑橘、ドライフルーツなどの風味が広がります。カカオ本来の、ザクザクとした食感が楽しめるのも魅力。

板チョコレートだけでなく、チョコレートクッキーやガトーショコラ、チョコレアチーズケーキなども販売されていますよ。バレンタインの贈り物にもピッタリです。

ミニマル 公式HP

ミニマル 店舗情報

住所 〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷2丁目1−9
営業時間 11−19時
電話番号 03-6322-9998

大阪|日本にあるBean to Barチョコレートの人気店!

①Marc de Iguchido

大阪でBean To Barが楽しめると人気なのが、Marc de Iguchido。大阪府池田市の、石橋駅から徒歩分ほどの距離に位置する店舗です。ベトナムやハイチ、マダガスカルなど、様々な産地の商品が取り扱われています。

またBean to Barを使ったホットチョコレートや、ジェラートなどを楽しむこともできますよ。通販サイトも完備されていますので、大阪に住んでいない方にもおすすめ。是非、Marc de Iguchidoのチョコレートを体感してみてください。

Marc de Iguchido 公式HP

Marc de Iguchido 店舗情報

住所 〒563-0023 大阪府池田市井口堂3丁目2−3
営業時間 11−23時
電話番号 090-6249-4135

②なかたに亭

なかたに亭は、大阪府上本町に位置するチョコレート店。チャウドゥックやコロンビア、ベトナムなど、様々な産地のカカオ豆を使用しています。素材本来の味を生かした、板チョコレートが楽しめますよ。

タルトやブラウニーなど、焼き菓子も販売中。通販なども取り行われていますので、遠方の方でもなかたに亭のチョコレートを楽しむことができます。バレンタインなどの贈り物には、なかたに亭のチョコレートを選んでみてはいかがでしょうか。

なかたに亭 公式HP

なかたに亭 店舗情報

住所 〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目6−27 中川ビル 1F
営業時間 10−19時
電話番号 06-6773-5240

③Cacaotier Gokan

Cacaotier Gokanも、大阪の人気チョコレート専門店。店内には工房が設置されており、作りたてのBean To Barチョコレートを楽しむことができます。

Bean To Barチョコレートのタブレットは、ベトナム、ガーナ、コロンビアなどの5種類。他にも、カカオサンドやシャポー、チョコレート・マドレーヌなども販売されています。

Cacaotier Gokan 公式HP

Cacaotier Gokan 店舗情報

住所 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋2丁目6−9
営業時間 10−19時
電話番号 06-6227-8131

通販で買えるBean to Barチョコレート

①DANDELION CHOCOLATE

DANDELION CHOCOLATEの"マヤマウンテン・ベリーズ"は、チョコレートの世界大会で銀賞を受賞した経歴が。そんな人気商品を、通販で手に入れることが出来ます。

フルーツのような酸味と甘みのある、濃厚な味わい。砂糖にもこだわられており、厳選地域のオーガニックシュガーのみが採用されているのも特徴です。ギフトラッピングも行われていますので、バレンタインなどの贈り物にも最適ですよ。

DANDELION CHOCOLATE / マヤマウンテン・ベリーズ

②foo CHOCOLATERS

様々なフレーバーのチョコレートが楽しみたいのなら、foo CHOCOLATERSがおすすめ。PAN・CHA・NEUの3種類のフレーバーが取り扱われています。PAは、カシューナッツミルクを使用したミルクチョコレート。カカオ豆本来の味わいはそのままに、優しい風味が実現しています。

foo CHOCOLATERSは、そのコンセプトも特徴的。全ての商品が乳製品や卵などの動物性の材料を使用しないヴィーガンチョコレートで、「食」に対する多様性を示しています。「多種多様な人々が分かち合う瞬間」をコンセプトに、今までにないチョコレートやその作り方、アプローチの仕方を魅せてくれています。

foo CHOCOLATERS 通販サイト

③CRAFT CHOCOLATE WORKS

通販で購入できるBean To Barとして、CRAFT CHOCOLATE BARSというショップも人気です。特にこの"ボリビア"という商品は、チョコレートとは思えないような、ジューシーな果実感が特徴の一つ。

口に入れて噛んだ途端、フルーツジュースのような甘酸っぱい風味が広がります。味が非常に濃いため、お酒と合わせて食べるのもGOOD。大人にも子供にも喜ばれる一品です。バレンタインなどの贈り物には、是非ボリビアをチョイスしてみて。

CRAFT CHOCOLATE WORKS / ボリビア

Bean to Barチョコレートの魅力を探ってみては

praline-2966091_1920.jpg

Bean to Barチョコレートには、普通の製法で作られた商品にはない魅力が詰まっています。今回紹介した東京・大阪のお店や、通販で販売されている商品を是非手にとって見て、通常のチョコレート商品にはない、Bean to Barチョコレートならではの魅力を味わってみてくださいね。

1

♯グッドバイブスウーマンvol.5<山田祐実さん/フリーランスカメラマン>

#グッドバイブスウーマン。その方の信念や生き方、在り方がわかるような、「10の質問」をお届けします。本連載は、グッドバイブスな友人・知人をご紹介していくリレー形式。第五回目にご登場いただくのは、フリーランスカメラマンの山田祐実さん。

2024.11.12

Interview

1

「Plantfulな暮らし、始めませんか?」持続可能な社会の在り方を提案するイベントを11月17日に開催!

人々のウェルネスと地球保全のために、プラントベースの食習慣を日本に広める活動を行う、イタリア在住のヴェルヌ華子氏の来日に合わせて、環境活動家である深本南氏を招いたイベント「Plantful Inspirations 2024」を代官山のForestgate Daikanyama TENOHA棟 CIRTY CAFEにて開催。

2024.11.05

Wellness

代表とその息子

私らしい“ボスの在り方”とは、愛を伝え合うこと。大学生で出産、そしてアフリカで起業家になった菊池モアナさんの言語を超えた寄り添い方とは

タンザニアで起業、生理用ナプキンの工場長になった菊池モアナさんにインタビュー。若年妊娠で退学したタンザニアのシングルマザーが働ける場所を作るために、生理用品の製造・販売を行う「LUNA sanitary products」を立ち上げたモアナさん。さまざまな経験を経て、相手と寄り添うことで社員との関係性が改善されていったとか。その経緯やストーリーを伺った。

2024.11.05

Interview

Career

main

【maison owl】/1日1組限定・全館貸切の宿泊体験「suite stay experience」一般予約を一部開始

本質的なモノ・コト・旅を紹介する「My Muse Selection」。今回は、10月1日(火)より、1日1組限定の「suite stay experience(スイートステイエクスペリエンス)」を一部、一般向けに予約開始した「maison owl(メゾンアウル)」をご紹介します。

2024.10.30

Wellness

2023_04_18_moekofukuda103084+

「子どもとの時間は、人生そのもの」母になってもブレなかった福田萌子さんの在り方とは

2020年に配信された『バチェロレッテ・ジャパン(Prime Video)』に初代バチェロレッテとして参加し話題となった福田萌子さん。番組内では、自分の意見をハッキリ相手に伝え、誰に対しても真摯に向き合う姿が印象的でした。そして福田さんは2023年に第一子誕生を報告。母となった今、生活や心境に変化はあったのでしょうか。

2024.10.26

Interview